ファリーダー・ジャラール

ウィキペディアから

ファリーダー・ジャラール

ファリーダー・ジャラール(Farida Jalal、1950年5月18日 - )は、インドヒンディー語映画で活動する女優。50年以上のキャリアを通して200本以上の映画に出演している。キャリアの初期は主人公の妹役を多く演じ、1990年代から2000年代にかけては母親役や芯の強い女性を演じており、これまでにフィルムフェア賞ベンガル映画ジャーナリスト協会賞英語版を受賞している[1]

概要 ファリーダー・ジャラール Farida Jalal, 本名 ...
ファリーダー・ジャラール
Farida Jalal
Thumb
『ヒーラマンディ: ダイヤの微笑み』プレミア上映に出席するファリーダー・ジャラール(2024年)
本名 ファリーダー・サミー(Farida Sami)
生年月日 (1950-05-18) 1950年5月18日(74歳)
出生地 インド ボンベイ州英語版ボンベイ
職業 女優
ジャンル ヒンディー語映画
活動期間 1967年-現在
配偶者 タブレーズ・バルマヴァル(1978年-2003年、死別)
受賞
フィルムフェア賞
助演女優賞英語版
1972年Paras
1992年『愛しのヘナ
1996年『DDLJ 勇者は花嫁を奪う
審査員選出女優賞
1995年『Mammo
その他の賞
テンプレートを表示
閉じる

キャリア

要約
視点
Thumb
ファリーダー・ジャラールとマニーシャ・コイララ(2018年)

1965年に『フィルムフェア』が主催するユナイテッド・フィルム・プロデューサーズ・タレント・ハントで優勝したことをきっかけに女優の道に進んだ。彼女はラージェーシュ・カンナー英語版と共に最終選考に残り、映画業界での最初の仕事してフィルムフェア賞授賞式に授与者として出席し、その際に出席者の一人だったターラーチャンド・バルジャーティヤから『Taqdeer』の出演オファーを受けた[2]。2014年に取材を受けた際、初期のキャリアについて「女優としてのキャリアを始めたのはパンチガニにあるセント・ジョゼフ女子修道院学校英語版を卒業したばかりのころで、『Taqdeer』という映画に出演しました。また、タレント・コンテストにも出場し、優勝したんです。そこではカーカー(ラージェーシュ・カンナー)と私が最終選考に残ったのですが、後に『Aradhana』で共演することになるなんて、誰が想像したでしょうか」と語っている[3]

映画では主に主演男優の妹役や失恋する婚約者役を演じている。これについて彼女は「すべての始まりは『Gopi』でした。この作品で私はディリープ・クマールの妹という最高の役のオファーを受けたのです。私はすぐにこの役に飛びつきました。彼の撮影現場を見学する機会があったなら、きっと同じようにしたでしょう。私は彼を愛していました。当時はダルメンドラジーテンドラ英語版マノージュ・クマールなどあらゆる俳優が、こぞってディリープ・クマールを真似していたのを覚えています。私はディリープ・クマールの妹役として引っ張りだこで、ほかの俳優からも同じ役を求められました。どの俳優も私に妹役を演じて欲しかったのです。時には、その妹がヒロインになることもありました。正式なヒロインはただ歌うだけでしたが、私はドラマティックなシーンもすべて演じていました。『Paras』ではサンジーヴ・クマールの妹役を演じましたが、ヒロインのラキー英語版よりも出番が多かったんです。この作品で、私は初めて映画賞をもらったんです。そして、アミターブ・バッチャンの妹役を演じた『Majboor』で二度目の映画賞に輝きました。妹役の方がたくさん出演シーンがもらえたのに、どうしてヒロイン役を欲しがるのでしょうね」と語っている[3]

1990年代は『ラージャー・ヒンドゥースターニー英語版』『Dil To Pagal Hai』『何かが起きてる』『その一言が聞きたくて英語版』『家族の四季 -愛すれど遠く離れて-』などに出演し、このうち『DDLJ 勇者は花嫁を奪う』『愛しのヘナ』ではフィルムフェア賞 助演女優賞英語版を受賞した。1994年には『Mammo』で主演を務め、フィルムフェア賞 審査員選出女優賞を受賞している。このほかに『Dekh Bhai Dekh』などのテレビドラマにも出演している[4]。2003年には『Shararat』で主演を務め、2005年に開催された第50回フィルムフェア賞英語版ではサイーフ・アリー・カーンソナリ・ベンドレ英語版と共に司会を務めている。2012年には『A Gran Plan』の演技でハーレム国際映画祭英語版の女優賞を受賞している[5]

私生活

1974年に出演した『Jeevan Rekha』の共演者タブレーズ・バルマヴァルと交際を始め、1978年11月に彼と結婚した。夫妻はベンガルールに移住し、バルマヴァルは俳優を引退して石鹸工場を経営していたが[2]、2003年に死去している[6]。夫妻の間にはヤシーンという息子がいる[3]

2017年ごろに死亡説が流れ、複数のニュースサイトで死亡記事が掲載された[7]

フィルモグラフィー

映画

テレビシリーズ

Thumb
『Ammaji Ki Galli』放送開始イベントに出席するファリーダー・ジャラール(2011年)

ウェブシリーズ

  • Love Shots(2016年)[21]
  • Mehram(2019年)[22]
  • Parchhayee(2019年)[23][24]

受賞歴

さらに見る 年, 部門 ...
部門 作品 結果 出典
フィルムフェア賞
1970年 助演女優賞英語版 『Aradhana』 ノミネート [25]
1972年 『Paras』 受賞
1976年英語版 『Majboor』 ノミネート
1978年英語版 『Shaque』
1980年英語版 『Jurmana』
1992年英語版 『愛しのヘナ』 受賞
1995年英語版 審査員選出女優賞 『Mammo』
1996年英語版 助演女優賞 『DDLJ 勇者は花嫁を奪う』
ベンガル映画ジャーナリスト協会賞英語版
1971年 ヒンディー語映画部門助演女優賞英語版 『Paras』 受賞
1971年 ヒンディー語映画部門主演女優賞英語版 『Mammo』
ジー・シネ・アワード
1998年英語版 助演女優賞 『Dil To Pagal Hai』 ノミネート [26]
1999年 『Jab Pyaar Kisise Hota Hai』 [27]
ピープルズ・チョイス・アワード・インディア英語版
1998年 コメディ演技賞 『Duplicate』 ノミネート
助演女優賞 『何かが起きてる』
インド・テレビジョン・アカデミー賞英語版
2003年 大衆選出ドラマシリーズ主演女優賞英語版 『Shararat』 ノミネート
コメディシリーズ主演女優賞英語版 受賞
インド・テリー賞英語版
2004年 コメディ女優賞英語版 『Shararat』 ノミネート
2007年
ハーレム国際映画祭英語版
2012年 女優賞 『A Gran Plan』 受賞 [5]
インディアン・フィルム・フェスティバル・ロサンゼルス英語版
2015年 女優賞 『An Untold Story of a Known Irony』 受賞
閉じる

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.