チミジンキナーゼ(英: thymidine kinase、略称: TK、EC 2.7.1.21)は酵素(ホスホトランスフェラーゼ、キナーゼ)であり、より具体的には2'-デオキシチミジンキナーゼ(2'-deoxythymidine kinase)、ATP-チミジン 5'-ホスホトランスフェラーゼ(ATP-thymidine 5'-phosphotransferase)である[2][3]。大部分の細胞に存在し、哺乳類細胞にはTK1(英語版)、TK2(英語版)という2種類が存在する。特定のウイルスもチミジンキナーゼを発現するための遺伝情報を保有している。チミジンキナーゼは次の反応を触媒する。
- チミジン + ATP → TMP + ADP
概要 Thymidine kinase, 識別子 ...
閉じる
概要 Thymidine kinase, 識別子 ...
閉じる
概要 Thymidine kinase 1, soluble, 識別子 ...
閉じる
概要 Thymidine kinase 2, mitochondrial, 識別子 ...
閉じる
チミジンキナーゼはチミジンをDNAに導入するための反応の一部を構成しており、DNA合成、そして細胞分裂に重要である。また、チミジンキナーゼは多くの抗ウイルス薬の作用に必要である。モノクローナル抗体産生のためのハイブリドーマ細胞株の選別にも用いられる。臨床化学においては、悪性腫瘍、主に血液の腫瘍の診断、治療の制御、治療後フォローアップにおける増殖のマーカーとして利用される。
DNAへのチミジンの取り込みは1950年ごろに示された[4]。その後、この取り込みに先立ってリン酸化が行われることが示され[5]、この反応を担う酵素の精製と特性解析が1960年ごろに行われた[6][7]
哺乳類にはTK1、TK2と呼ばれる2つのアイソザイムが存在する。TK1はまず胚組織で見つかり、一方TK2は成体組織に豊富に存在することが発見されたため、当初はそれぞれfetal(胎児型)TK、adult(成体型)TKと呼ばれていた。その後、TK1は細胞分裂前にのみ(細胞周期依存的に)細胞質に存在し[8][9]、一方TK2は細胞周期非依存的にミトコンドリアに位置していることが示された[10][11]。2つのアイソザイムは反応速度論的に異なり、異なる阻害剤によって阻害される。
ウイルスのチミジンキナーゼは哺乳類の酵素とは構造的にも生化学的にも全く異なり、哺乳類の酵素を阻害しない阻害剤によって阻害される[12][13][14]。ヒトの2つのアイソザイムの遺伝子の位置は1970年代半ばに特定され[15][16]、TK1の遺伝子のクローニングと配列決定が行われた[17]。対応するタンパク質の大きさは約25 kDaである。組織中では通常は約50 kDaの二量体として存在し、ATPによって活性化されると約100 kDaの四量体を形成する[18]。一方で、血中に存在する活性型酵素の主要画分は約730 kDaであり、おそらく他のタンパク質と複合体を形成している。この複合体はどの低分子量形態よりも安定性が高く、高い特異的活性を示す[19][20]。
組換え型TK1ではこうした形での活性化と四量体への変化は起こらず、細胞内の酵素は合成後に修飾が行われていることが示されている[18][21][22]。
TK1は細胞周期のS期の間に合成される。細胞分裂が完了するとTK1は細胞内で分解され、細胞分裂が正常に終結した場合には体液へ流出することはない[23][24][25][26]。細胞内でのチミジンキナーゼの作用にはフィードバック調節が存在し、さらなるリン酸化の産物であるチミジン三リン酸(TTP)はチミジンキナーゼの阻害剤として作用する[21]。その結果、核酸合成のために利用可能なTTPの量の均衡が得られ、系が過飽和に達することはない。チミジンの非毒性アナログである5'-アミノチミジンはこの調節機構に干渉し、それによって抗がん剤として用いられるチミジンアナログの細胞毒性を高める[27][28][29][30][31][32][33]。チミジンやチミジンアナログのリン酸化の反応速度論は複雑であり、部分的な理解しか得られていない。チミジンからTTPへの全体的なリン酸化はミカエリス・メンテン型の速度論には従わず、チミジンやウリジンのさまざまなリン酸化物が互いのリン酸化に干渉している[34]。生物種によってTKの速度論は互いに異なり、また特定の種の中でもその形態(単量体、二量体、四量体、血清型)によって速度論的特性が異なる。
ウイルス特異的チミジンキナーゼは単純ヘルペスウイルス、水痘帯状疱疹ウイルス、EBウイルスで同定されている[35][36][37][38][39][40][41]。
+ ATP --->
+ ADP
チミジンはATPと反応し、チミジン一リン酸とADPが生じる。
チミジンキナーゼによって触媒される反応の産物であるチミジン一リン酸は、チミジル酸キナーゼ(英語版)によってリン酸化されてチミジン二リン酸となり、ヌクレオシド二リン酸キナーゼ(英語版)によってさらにリン酸化されてチミジン三リン酸となる。チミジン三リン酸は、DNAポリメラーゼと相補的DNA分子(レトロウイルスの逆転写酵素の場合にはRNA分子)によって触媒される反応によってDNA分子に組み込まれる。
チミジン一リン酸は細胞内の他の反応によっても産生され、一例としてチミジンとは無関係な代謝経路の産物であるデオキシウリジン一リン酸のチミジル酸シンターゼ(英語版)によるメチル化によって産生される。DNA修復のためのチミジン一リン酸の供給にはこの経路で十分である。一方で細胞が分裂を行おうとするときには、DNAの新たなセットが必要であり、チミジン一リン酸などのビルディングブロックの需要が増大する。細胞は分裂時に必要な酵素の一部を合成することで分裂に備える。これらは通常は細胞内に存在せず、ダウンレギュレーションや分解が行われている。こうした酵素はサルベージ酵素(salvage enzyme)と呼ばれている。TK1はサルベージ酵素の一例であるが、TK2やチミジル酸シンターゼは細胞周期依存性を示さない[42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52]。
TK2はミトコンドリアDNAの合成のために利用される。TK2をコードする遺伝子の変異はミオパチー型のミトコンドリアDNA枯渇症候群の原因となる。TK2の欠乏は、酸化ストレスによるミトコンドリアTK2のS-グルタチオン化とタンパク質分解を原因とするものである可能性もある[53]。TK1の欠乏を原因とする疾患は知られておらず、おそらくTK1をコードする遺伝子の欠陥は胎生致死となるためである。
TK1合成後の修飾による四量体の形成は酵素活性を高め、酵素活性の調節機構となっていることが示唆されている。四量体の形成はタマホコリカビ属(英語版)系統の分岐後の動物系統で観察される。そのDNA合成の微調節への利用は、温血脊椎動物が脊椎動物から分岐した後に確立されたことが示唆されている[54]。また、後生動物におけるTK様酵素ファミリーの進化の研究も行われている[55]。
分裂細胞の特定
生化学研究においてチミジンキナーゼが初めて間接的に利用されたのは、放射性標識チミジンの組み込み、そしてその後の放射能測定またはオートラジオグラフィーによる分裂細胞の特定である。その際には、増殖培地中にトリチウム化チミジンを添加することで利用された[79]。
ハイブリドーマの選別
ハイブリドーマは、腫瘍細胞(無限に分裂することができる)と免疫グロブリン産生リンパ球(形質細胞)との融合によって得られる細胞である。ハイブリドーマは特定の特異性を持った免疫グロブリン(モノクローナル抗体)の大量生産を行うために増殖させることができる。その過程で問題となることの1つは、細胞融合処理後に大量の非融合細胞の中からハイブリドーマを単離することである。この問題を解決する一般的手法の1つは、チミジンキナーゼ陰性(TK-)腫瘍細胞株を融合に用いることである。TK-細胞は、チミジンキナーゼ陽性(TK+)細胞を死滅させるチミジンアナログの存在下で腫瘍細胞株を生育することで得られる。その後、TK-細胞を増殖し、TK+形質細胞との融合に利用する。融合後、メトトレキサート[87]もしくはアミノプテリン(英語版)[88]含有培地で生育を行う。これらはジヒドロ葉酸レダクターゼを阻害し、チミジン一リン酸のde novo合成を遮断する。こうした培地で広く用いられているのはHAT培地であり、ヒポキサンチン、アミノプテリン、チミジンを含有する。TK-細胞に由来する非融合細胞はチミジン一リン酸の供給源を失うため、死滅する。また、リンパ球は不死化していないため、こちらも最終的には死滅し、TK-腫瘍細胞由来の不死性と形質細胞由来のチミジンキナーゼを併せ持つハイブリドーマのみが生存する。その後、目的の抗体を産生するハイブリドーマが選択され、モノクローナル抗体の生産のために培養される[89][90][91][92][93]。ハイブリドーマ細胞は、HGPRT遺伝子に対して同様の原理を用いることでも単離することができる。HGPRTはサルベージ経路のGMP合成に必要なIMPを合成する。
染色体構造の研究
DNA繊維の分子コーミング(molecular combing)は、出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeの染色体構造をモニターするために利用される。この手法によって個々の分子のDNA複製プロファイルを得ることができるが、この手法を用いるためにはチミジンキナーゼを発現する酵母株が必要である(野生型酵母はチミジンキナーゼを発現しない)。そのため、チミジンキナーゼをコードする遺伝子をゲノムに組み込むことが必要となる[94]。
臨床化学
→詳細は「
臨床化学におけるチミジンキナーゼ(英語版)」を参照
チミジンキナーゼTK1は細胞分裂に備えた細胞のみに存在するサルベージ酵素である。この酵素は正常な分裂を行っている細胞から遊離することはなく、細胞分裂後に不要となったタンパク質を分解する特別な機構が備わっている[8]。そのため、正常な被験者では血清や血漿中のチミジンキナーゼの量は極めて低い。一方で腫瘍細胞からは酵素が血中に放出され、おそらくこの現象は死んだもしくは死にかかっている腫瘍細胞の破壊と関係している。そのため、血清中のチミジンキナーゼ濃度は悪性増殖の尺度となり、また腫瘍の悪性度の間接的な尺度となる。
治療応用
一部の医薬品は分裂中の細胞を特異的な標的としており、こうした医薬品は腫瘍やウイルス性疾患に対して使用される。こうした疾患の細胞は正常細胞よりも極めて高い頻度で複製を行うためであるが、過剰な細胞複製と関係した非悪性疾患(乾癬など)に対しても使用される。チミジンアナログの抗ウイルス・抗がん作用の少なくとも一部は、ミトコンドリア型チミジンキナーゼ(TK2)のダウンレギュレーションによるものであることが示唆されている[95]。
細胞分裂阻害薬
チミジン代謝を標的とした、チミジンキナーゼと関係するさまざまなクラスの薬剤が、がんと関係した細胞分裂の制御に利用されている[96][97][98][99][100][101]。チェーンターミネーター(chain terminator)は伸長中のDNA鎖に組み込まれるチミジンアナログであり、鎖がそれ以上伸長することがないような修飾が施されている。この種の薬剤はチミジンアナログであるため、迅速に5'-一リン酸化が行われる。一リン酸化物はさらに対応する三リン酸化物にまでリン酸化され、伸長中のDNA鎖に組み込まれる。このアナログには、鎖の伸長の継続に必要な3'位のヒドロキシル基が存在しない。ジドブジン(AZT)では3'-ヒドロキシル基はアジド基で置換されており[34][100]、スタブジン(サニルブジン)では置換ではなく除去されている[102][103]。AZTは血清中のチミジンキナーゼ活性の測定法の1つで基質として利用される[104]。AIDSで生じる一般的な症状の1つはリンパ腫であり、チミジンキナーゼ測定の最も重要な診断的用途はリンパ腫のモニタリングであるが、AZTはHIV感染におけるHAART療法の標準的な構成要素であるため、この手法に干渉する可能性がある。
その他のチミジンアナログとして、例えばイドクスウリジンはその後の複製サイクルにおける塩基対形成を遮断し、DNA鎖の欠陥を引き起こす[105]。この薬剤は悪性細胞のアポトーシスを引き起こすため、放射性標識と組み合わせられる可能性もある[106]。
ジドブジン
スタブジン
イドクスウリジン
アシクロビル
ガンシクロビル
抗ウイルス薬
アシクロビルやガンシクロビルなど一部の抗ウイルス薬やその他のヌクレオシドアナログは、ウイルスのチミジンキナーゼの特異性がヒトのチミジンキナーゼとは異なることを利用する[13]。こうした薬剤はプロドラッグとして作用し、それ自体は有毒ではないが、ウイルスのチミジンキナーゼによってリン酸化されることで毒性薬剤へと変換される。そのため、ウイルスが感染した細胞では毒性の高い三リン酸化物が産生され、細胞死が引き起こされる。対照的に、ヒトのチミジンキナーゼの基質特異性はより狭いため、プロドラッグのリン酸化と活性化を行うことはない。このようにして、ウイルスが感染した細胞のみが薬剤に対して感受性となる。こうした薬剤は特異的チミジンキナーゼを持つヘルペスウイルス群に対してのみ有効である[107][108]。このタイプの薬剤で治療を行った患者では、抗ウイルス薬耐性が高頻度で観察される。単純ヘルペスウイルスや水痘帯状疱疹ウイルスのチミジンキナーゼ遺伝子は急速な遺伝的多様性を示し、その配列決定は抗ウイルス薬耐性の診断に有用である[14][75]。
天然痘は1979年12月にWHOによって根絶が宣言され、予防接種プログラムは終結している。そのため、事故もしくは生物兵器としての使用によって疾患が再興した場合に人々は未保護のまま曝されることとなり、制御困難なエピデミックとなる可能性がある。承認されている唯一の天然痘ワクチンであるワクシニアウイルスは重大な副作用が発生する可能性があるため、集団接種による天然痘エピデミックへの対抗には困難が伴う。一部の政府はこうした可能性に備えて天然痘ワクチンの備蓄を行っているが、特異的で有効な抗ウイルス薬の開発が優先される。可能なアプローチの1つとして、ヘルペスウイルスに用いられる薬剤と同様に、ポックスウイルスのチミジンキナーゼの特異性を利用することが考えられる。予測される困難さの1つとして、ポックスウイルスのチミジンキナーゼはヒトのチミジンキナーゼと同じファミリーに属し、そのため化学的特性がより類似していることが挙げられる。抗ウイルス薬候補の探索のためポックスウイルスのチミジンキナーゼの構造決定が行われているが[69]、現在のところポックスウイルスに対して使用可能な抗ウイルス薬は得られていない。
遺伝子治療における自殺遺伝子として
ヘルペスウイルスのチミジンキナーゼ遺伝子は「自殺遺伝子」として、遺伝子治療実験における安全装置として利用されている。この遺伝子を発現する細胞はガンシクロビルを用いて死滅させることができ、このことは組換え遺伝子が無制御な細胞成長をもたらすような変異(挿入変異)を引き起こした場合に都合が良い。こうした改変細胞で産生される細胞傷害性産物が周囲へ拡散することで周辺の細胞も同様にガンシクロビル感受性となる可能性があり、この現象は「バイスタンダー効果」として知られる。このアプローチは動物モデルでのがんの治療に利用されており、遺伝子を発現する悪性細胞がわずか10%程度であっても腫瘍を死滅させる可能性がある点で優位性がある[109][110][111][112][113][114][115][116][117][118][119][120][121][122]。トマトのチミジンキナーゼとAZTを用いた同様の系の試みもなされている[123][124]。さらに、チミジンキナーゼは造血幹細胞移植時の移植片対宿主病に対処する自殺遺伝子としても利用されており、Zalmoxisの名称で2016年にEUで条件付き承認が行われた[125]。
腫瘍マーカー遺伝子
チミジンキナーゼの利用法として、一部の腫瘍細胞に存在し、正常細胞には存在しないもの(腫瘍マーカー)を活用したものがある。腫瘍マーカーの例としては、癌胎児性抗原(CEA)やα-フェトプロテイン(AFP)が挙げられる。こうした腫瘍マーカー遺伝子をチミジンキナーゼのプロモーターとして利用すると、腫瘍マーカーを発現する細胞ではチミジンキナーゼが活性化されるが、正常細胞では活性化されないため、ガンシクロビル治療によって腫瘍細胞のみを死滅させることができる[126][127][128][129][130][131]。こうした遺伝子治療ベースのアプローチは未だ実験段階であり、腫瘍細胞を標的とした遺伝子導入に関する問題は完全に解消されてはいない。
抗寄生虫薬
寄生虫のゲノムにチミジンキナーゼを導入することでBrdUの組み込みが可能となり、寄生虫ゲノムの複製の高感度の指標としても利用できるとともに、寄生虫はこの薬剤の毒性に対して感受性となる[149]。
組織中のTKの測定
→詳細は「
臨床化学におけるチミジンキナーゼ(英語版)」を参照
組織試料中のチミジンキナーゼは組織からの抽出後に測定される。抽出やアッセイの標準的手法は開発されておらず、細胞や組織の抽出物中のTKの定量法は特定の臨床的疑問に関して検証されたものはないが、いくつかの評価が行われている[164][165]。細胞抽出物中のTK2の特異的定量法の1つとして、基質アナログである5-ブロモビニル-2'-デオキシウリジンを用いる手法が開発されている[166]。ここからいくつかの研究について記載するが、用いられた手法や結果の報告法は研究によって大きく異なるため、研究間の比較は不可能である。発生中の胚組織中のTK1レベルは、より後の段階の対応する組織よりも高い[167][168][169]。単球増多症(英語版)における末梢リンパ球[170]や悪性貧血時の骨髄[171][172]など、特定の非悪性疾患においても細胞や組織内のTK値が劇的に上昇する場合がある。
蛍光染色
2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-5-エチニルウリジン(dF-EdU)は単純ヘルペスウイルスのチミジンキナーゼに結合するが、立体障害のためヒトのチミジンキナーゼには結合しない。この試薬を蛍光アジドと共に用いることで、感染細胞のみに蛍光を引き起こすことができる。そのため、この基質アナログは感染細胞特異的な染色を可能にする[180]。
“Thymidine kinase”. Microbiological Sciences 2 (12): 369–75. (December 1985). PMID 3939993.
“Regulation and biological function of thymidine kinase”. Biochemical Society Transactions 25 (1): 303–8. (February 1997). doi:10.1042/bst0250303. PMID 9056888.
“Studies on the biosynthesis of deoxyribonucleic acid by extracts of mammalian cells. IV. The phosphorylation of thymidine”. Biochimica et Biophysica Acta 45: 101–10. (December 1960). doi:10.1016/0006-3002(60)91430-x. PMID 13784139.
“The periodic synthesis of thymidine kinase in mouse fibroblasts”. Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Nucleic Acids and Protein Synthesis 114 (2): 398–403. (February 1966). doi:10.1016/0005-2787(66)90319-4. PMID 4223355.
“A genetically distinct thymidine kinase in mammalian mitochondria. Exclusive labeling of mitochondrial deoxyribonucleic acid”. The Journal of Biological Chemistry 248 (8): 2722–9. (April 1973). doi:10.1016/S0021-9258(19)44066-0. PMID 4735344.
“New developments in antiretroviral drug therapy for human immunodeficiency virus infections”. AIDS Clinical Review: 235–72. (1990). PMID 1707295.
“Human mitochondrial thymidine kinase is coded for by a gene on chromosome 16 of the nucleus”. Somatic Cell Genetics 3 (3): 237–45. (May 1977). doi:10.1007/bf01538743. PMID 605384.
“Molecular forms in human serum of enzymes synthesizing DNA precursors and DNA”. Molecular and Cellular Biochemistry 92 (1): 23–35. (January 1990). doi:10.1007/BF00220716. PMID 2155379.
“Perturbation of ATP-induced tetramerization of human cytosolic thymidine kinase by substitution of serine-13 with aspartic acid at the mitotic phosphorylation site”. Biochemical and Biophysical Research Communications 313 (3): 587–93. (January 2004). doi:10.1016/j.bbrc.2003.11.147. PMID 14697231.
“Effect of C-terminal of human cytosolic thymidine kinase (TK1) on in vitro stability and enzymatic properties”. Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids 25 (9–11): 1185–8. (2006). doi:10.1080/15257770600894436. PMID 17065087.
“Regulation of 2-5 A phosphodiesterase activity by cAMP-dependent phosphorylation: mechanism and biological role”. Advances in Enzyme Regulation 23: 365–76. (1985). doi:10.1016/0065-2571(85)90056-1. PMID 3000146.
“Structural basis for feedback inhibition of the deoxyribonucleoside salvage pathway: studies of the Drosophila deoxyribonucleoside kinase”. Biochemistry 42 (19): 5706–12. (May 2003). doi:10.1021/bi0340043. PMID 12741827.
“Antagonism of feedback inhibition. Stimulation of the phosphorylation of thymidine and 5-iodo-2'-deoxyuridine by 5-iodo-5'-amino-2',5'-dideoxyuridine”. Molecular Pharmacology 25 (3): 446–51. (May 1984). PMID 6727866.
“Preferential stimulation of iododeoxyuridine phosphorylation by 5'-aminothymidine in human bladder cancer cells in vitro”. Cancer Research 46 (9): 4522–6. (September 1986). PMID 3731105.
“Enzyme regulatory site-directed drugs: study of the interactions of 5'-amino-2', 5'-dideoxythymidine (5'-AdThd) and thymidine triphosphate with thymidine kinase and the relationship to the stimulation of thymidine uptake by 5'-AdThd in 647V cells”. Molecular Pharmacology 35 (1): 98–104. (January 1989). PMID 2536472.
“Basis for the differential modulation of the uptake of 5-iododeoxyuridine by 5'-aminothymidine among various cell types”. Cancer Research 49 (9): 2415–21. (May 1989). PMID 2706629.
“Modulation of thymidine kinase activity: a biochemical strategy to enhance the activation of antineoplastic drugs”. Puerto Rico Health Sciences Journal 13 (1): 19–23. (March 1994). PMID 8016290.
“Thymidine kinase 2 enzyme kinetics elucidate the mechanism of thymidine-induced mitochondrial DNA depletion”. Biochemistry 53 (39): 6142–50. (October 2014). doi:10.1021/bi5006877. PMID 25215937.
“Mapping of the thymidine kinase genes of type 1 and type 2 herpes simplex viruses using intertypic recombinants”. The Journal of General Virology 49 (2): 235–53. (August 1980). doi:10.1099/0022-1317-49-2-235. PMID 6255066.
“Nucleotide sequence of the herpes simplex virus type 2 (HSV-2) thymidine kinase gene and predicted amino acid sequence of thymidine kinase polypeptide and its comparison with the HSV-1 thymidine kinase gene”. Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Gene Structure and Expression 741 (2): 158–70. (November 1983). doi:10.1016/0167-4781(83)90056-8. PMID 6317035.
“Acquisition of thymidine kinase activity by herpes simplex-infected mouse fibroblast cells”. Biochemical and Biophysical Research Communications 11: 55–9. (April 1963). doi:10.1016/0006-291x(63)90027-5. PMID 14033128.
“The activities of thymidine metabolising enzymes during the cell cycle of a human lymphocyte cell line LAZ-007 synchronised by centrifugal elutriation”. Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 633 (3): 400–9. (December 1980). doi:10.1016/0304-4165(80)90198-1. PMID 6260157.
“Relation between cell cycle stage and the activity of DNA-synthesizing enzymes in cultured human lymphoblasts: investigations on cell fractions enriched according to cell cycle stages by way of centrifugal elutriation”. Leukemia 1 (3): 182–7. (March 1987). PMID 3669741.
“The chicken thymidine kinase gene is transcriptionally repressed during terminal differentiation: the associated decline in TK mRNA cannot account fully for the disappearance of TK enzyme activity”. Developmental Biology 122 (2): 439–51. (August 1987). doi:10.1016/0012-1606(87)90308-3. PMID 3596017.
“Carboxy-terminal residues of mouse thymidine kinase are essential for rapid degradation in quiescent cells”. Journal of Molecular Biology 259 (3): 383–92. (June 1996). doi:10.1006/jmbi.1996.0327. PMID 8676376.
“Serum thymidine kinase activity in clinically healthy and diseased horses: a potential marker for lymphoma”. Veterinary Journal 205 (2): 313–6. (August 2015). doi:10.1016/j.tvjl.2015.01.019. PMID 25744802.
“Utility of serum thymidine kinase activity measurements for cases of bovine leukosis with difficult clinical diagnoses”. The Journal of Veterinary Medical Science 75 (9): 1167–72. (2013). doi:10.1292/jvms.12-0572. PMID 23628971.
“Serum thymidine kinase activity in clinically healthy and diseased cats: a potential biomarker for lymphoma”. Journal of Feline Medicine and Surgery 15 (2): 142–7. (February 2013). doi:10.1177/1098612X12463928. PMID 23076596.
“Arabidopsis thaliana thymidine kinase 1a is ubiquitously expressed during development and contributes to confer tolerance to genotoxic stress”. Plant Molecular Biology 87 (3): 303–15. (February 2015). doi:10.1007/s11103-014-0277-7. PMID 25537647.
“Thymidine kinase: evidence for its absence from Neurospora crassa and some other micro-organisms, and the relevance of this to the specific labelling of deoxyribonucleic acid”. Journal of General Microbiology 54 (2): 307–17. (December 1968). doi:10.1099/00221287-54-2-307. PMID 5729618.
“Application of an in vitro assay for serum thymidine kinase: results on viral disease and malignancies in humans”. International Journal of Cancer 33 (1): 5–12. (January 1984). doi:10.1002/ijc.2910330103. PMID 6693195.
“Labeling of human tumor cells in vivo by tritiated thymidine”. Laboratory Investigation; A Journal of Technical Methods and Pathology 9: 460–5. (1960). PMID 14407455.
“3'-deoxy-3'-[18F]fluorothymidine as a new marker for monitoring tumor response to antiproliferative therapy in vivo with positron emission tomography”. Cancer Research 63 (13): 3791–8. (July 2003). PMID 12839975.
“Functional imaging for early prediction of response to chemoradiotherapy: 3'-deoxy-3'-18F-fluorothymidine positron emission tomography--a clinical application model of esophageal cancer”. Seminars in Oncology 33 (6 Suppl 11): S59-63. (December 2006). doi:10.1053/j.seminoncol.2006.10.011. PMID 17178290.
“FLT: measuring tumor cell proliferation in vivo with positron emission tomography and 3'-deoxy-3'-[18F]fluorothymidine”. Seminars in Nuclear Medicine 37 (6): 429–39. (November 2007). doi:10.1053/j.semnuclmed.2007.08.001. PMID 17920350.
“Reproducibility of quantitative 18F-3'-deoxy-3'-fluorothymidine measurements using positron emission tomography”. European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 36 (3): 389–95. (March 2009). doi:10.1007/s00259-008-0960-5. PMID 18931838.
“Methotrexate”. PubChem. U.S. National Library of Medicine. 2022年11月13日閲覧。
“Aminopterin”. PubChem. U.S. National Library of Medicine. 2022年11月13日閲覧。
“Fusion between immunoglobulin-secreting and nonsecreting myeloma cell lines”. European Journal of Immunology 6 (4): 292–5. (April 1976). doi:10.1002/eji.1830060411. PMID 825374.
“Derivation of specific antibody-producing tissue culture and tumor lines by cell fusion”. European Journal of Immunology 6 (7): 511–9. (July 1976). doi:10.1002/eji.1830060713. PMID 825377.
“Expression of antibody genes in tissue culture: structural mutants and hybrid cells”. National Cancer Institute Monograph (48): 321–30. (May 1978). PMID 107455.
“Down-regulation of mitochondrial thymidine kinase 2 and deoxyguanosine kinase by didanosine: implication for mitochondrial toxicities of anti-HIV nucleoside analogs”. Biochemical and Biophysical Research Communications 450 (2): 1021–6. (July 2014). doi:10.1016/j.bbrc.2014.06.098. PMID 24976398.
“Chemotherapy of human immunodeficiency virus infections: current practice and future prospects”. The Journal of Infectious Diseases 161 (5): 845–57. (May 1990). doi:10.1093/infdis/161.5.845. PMID 1691243.
“Synthesis and antiviral activity of 5- and 5'-substituted thymidine analogs”. Journal of Medicinal Chemistry 19 (4): 495–8. (April 1976). doi:10.1021/jm00226a009. PMID 177781.
“Both 2',3'-dideoxythymidine and its 2',3'-unsaturated derivative (2',3'-dideoxythymidinene) are potent and selective inhibitors of human immunodeficiency virus replication in vitro”. Biochemical and Biophysical Research Communications 142 (1): 128–34. (January 1987). doi:10.1016/0006-291x(87)90460-8. PMID 3028398.
“Preferential tumor targeting and selective tumor cell cytotoxicity of 5-[131/125I]iodo-4'-thio-2'-deoxyuridine”. Clinical Cancer Research 14 (22): 7311–9. (November 2008). doi:10.1158/1078-0432.CCR-08-0907. PMID 19010846.
“Suicide gene therapy with Herpes simplex virus thymidine kinase and ganciclovir is enhanced with connexins to improve gap junctions and bystander effects”. Histology and Histopathology 18 (2): 495–507. (April 2003). doi:10.14670/HH-18.495. PMID 12647801.
“Cancer suicide gene therapy with TK.007: superior killing efficiency and bystander effect”. Journal of Molecular Medicine 89 (11): 1113–24. (November 2011). doi:10.1007/s00109-011-0777-8. PMID 21698427.
“Synergistic effects of co-administration of suicide gene expressing mesenchymal stem cells and prodrug-encapsulated liposome on aggressive lung melanoma metastases in mice”. Journal of Controlled Release 209: 260–71. (July 2015). doi:10.1016/j.jconrel.2015.05.007. PMID 25966361.
“Inhibition of human bladder cancer growth by a suicide gene delivered by JC polyomavirus virus-like particles in a mouse model”. The Journal of Urology 193 (6): 2100–6. (June 2015). doi:10.1016/j.juro.2015.01.084. PMID 25623749.
“Tomato thymidine kinase-based suicide gene therapy for malignant glioma--an alternative for Herpes Simplex virus-1 thymidine kinase”. Cancer Gene Therapy 22 (3): 130–7. (April 2015). doi:10.1038/cgt.2014.76. PMID 25613481.
“Zalmoxis”. European Medicines Agency (2016年). 2022年11月13日閲覧。
“Tissue specific promoters in targeting systemically delivered gene therapy”. Seminars in Oncology 23 (1): 154–8. (February 1996). PMID 8607025.
“Gene therapy for hepatocellular carcinoma: chemosensitivity conferred by adenovirus-mediated transfer of the HSV-1 thymidine kinase gene”. Cancer Gene Therapy 2 (3): 191–7. (September 1995). PMID 8528962.
“Gene therapy for hepatoma cells using a retrovirus vector carrying herpes simplex virus thymidine kinase gene under the control of human alpha-fetoprotein gene promoter”. Cancer Research 55 (14): 3105–9. (July 1995). PMID 7541712.
“Gene therapy for alpha-fetoprotein-producing human hepatoma cells by adenovirus-mediated transfer of the herpes simplex virus thymidine kinase gene”. Hepatology 23 (6): 1359–68. (June 1996). doi:10.1002/hep.510230611. PMID 8675152.
“Strategy for achieving selective killing of carcinomas”. Gene Therapy 1 (1): 46–50. (January 1994). PMID 7584059.
“Preparation and biological evaluation of 10B-enriched 3-[5-{2-(2,3-dihydroxyprop-1-yl)-o-carboran-1-yl}pentan-1-yl]thymidine (N5-2OH), a new boron delivery agent for boron neutron capture therapy of brain tumors”. Journal of Medicinal Chemistry 49 (18): 5513–23. (September 2006). doi:10.1021/jm060413w. PMID 16942024.
“Hydrophilically enhanced 3-carboranyl thymidine analogues (3CTAs) for boron neutron capture therapy (BNCT) of cancer”. Bioorganic & Medicinal Chemistry 14 (20): 6886–99. (October 2006). doi:10.1016/j.bmc.2006.06.039. PMID 16831554.
“3-Carboranyl thymidine analogues (3CTAs) and other boronated nucleosides for boron neutron capture therapy”. Anti-Cancer Agents in Medicinal Chemistry 6 (2): 127–44. (March 2006). doi:10.2174/187152006776119171. PMID 16529536.
“Synthesis and biological evaluation of neutral and zwitterionic 3-carboranyl thymidine analogues for boron neutron capture therapy”. Journal of Medicinal Chemistry 48 (4): 1188–98. (February 2005). doi:10.1021/jm0491896. PMID 15715485.
“Synthesis of ethyleneoxide modified 3-carboranyl thymidine analogues and evaluation of their biochemical, physicochemical, and structural properties”. Bioorganic & Medicinal Chemistry 12 (18): 4769–81. (September 2004). doi:10.1016/j.bmc.2004.07.032. PMID 15336255.
“The synthesis and biochemical evaluation of thymidine analogues substituted with nido carborane at the N-3 position”. Applied Radiation and Isotopes 61 (5): 1125–30. (November 2004). doi:10.1016/j.apradiso.2004.05.023. PMID 15308203.
WO application 2006091158, Gronowitz JS, "A method and kit for determination of thymidine kinase activity and use thereof", published 2006-02-24, assigned to Gronowitz JS
“A non-radiometric method for measuring serum thymidine kinase activity in malignant lymphoma in dogs”. Research in Veterinary Science 80 (1): 17–24. (February 2006). doi:10.1016/j.rvsc.2005.05.001. PMID 16140350.
“Homogeneous assay for real-time and simultaneous detection of thymidine kinase 1 and deoxycytidine kinase activities”. Analytical Biochemistry 432 (2): 155–64. (January 2013). doi:10.1016/j.ab.2012.08.004. PMID 22902741.
“A sensitive and kinetically defined radiochemical assay for canine and human serum thymidine kinase 1 (TK1) to monitor canine malignant lymphoma”. Veterinary Journal 194 (1): 40–7. (October 2012). doi:10.1016/j.tvjl.2012.03.006. PMID 22516918.
“Comparison of diagnostic and prognostic performance of two assays measuring thymidine kinase 1 activity in serum of breast cancer patients”. Clinical Chemistry and Laboratory Medicine 51 (2): 439–47. (February 2013). doi:10.1515/cclm-2012-0162. PMID 23093267.
“The clinical significance of thymidine kinase 1 measurement in serum of breast cancer patients using anti-TK1 antibody”. The International Journal of Biological Markers 15 (2): 139–46. (2000). doi:10.1177/172460080001500203. PMID 10883887.
“Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) for detection of herpes simplex virus-specific IgM antibodies”. Journal of Virological Methods 4 (4–5): 219–27. (May 1982). doi:10.1016/0166-0934(82)90068-4. PMID 6286702.
“Elevated serum thymidine kinase 1 predicts risk of pre/early cancerous progression”. Asian Pacific Journal of Cancer Prevention 12 (2): 497–505. (2011). PMID 21545220.
“High levels of inactive thymidine kinase 1 polypeptide detected in sera from dogs with solid tumours by immunoaffinity methods: implications for in vitro diagnostics”. Veterinary Journal 197 (3): 854–60. (September 2013). doi:10.1016/j.tvjl.2013.05.036. PMID 23831216.
“Concentration of thymidine kinase 1 in serum (S-TK1) is a more sensitive proliferation marker in human solid tumors than its activity”. Oncology Reports 14 (4): 1013–9. (October 2005). PMID 16142366.
“Technical evaluation of thymidine kinase assay in cytosols from breast cancers. EORTC Receptor Study Group Report”. European Journal of Cancer 30A (14): 2163–5. (1994). doi:10.1016/0959-8049(94)00376-g. PMID 7857717.
“Selective assays for thymidine kinase 1 and 2 and deoxycytidine kinase and their activities in extracts from human cells and tissues”. Biochemical and Biophysical Research Communications 188 (2): 712–8. (October 1992). doi:10.1016/0006-291x(92)91114-6. PMID 1359886.
“5-Bromovinyl 2'-deoxyuridine phosphorylation by mitochondrial and cytosolic thymidine kinase (TK2 and TK1) and its use in selective measurement of TK2 activity in crude extracts”. Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids 27 (6): 858–62. (June 2008). doi:10.1080/15257770802146510. PMID 18600552.
“[Enzymes of thymidine and thymidylate metabolism in normal and pathological blood and bone marrow cells]” (ドイツ語). Blut 25 (5): 318–34. (November 1972). doi:10.1007/BF01631814. PMID 4508724.
“Specific recognition of cytosolic thymidine kinase in the human lung tumor by monoclonal antibodies raised against recombinant human thymidine kinase”. Journal of Immunological Methods 253 (1–2): 1–11. (July 2001). doi:10.1016/s0022-1759(01)00368-4. PMID 11384664.
“Cytosolic thymidine kinase is a specific histopathologic tumour marker for breast carcinomas”. International Journal of Oncology 25 (4): 945–53. (October 2004). doi:10.3892/ijo. PMID 15375544.
“A comparative study: immunohistochemical detection of cytosolic thymidine kinase and proliferating cell nuclear antigen in breast cancer”. Cancer Investigation 20 (7–8): 922–31. (2002). doi:10.1081/cnv-120005905. PMID 12449723.
“Expression of cell proliferating genes in patients with non-small cell lung cancer by immunohistochemistry and cDNA profiling”. Oncology Reports 13 (5): 837–46. (May 2005). doi:10.3892/or.13.5.837. PMID 15809747.
“Serum thymidine kinase 1 is a prognostic and monitoring factor in patients with non-small cell lung cancer”. Oncology Reports 13 (1): 145–9. (January 2005). doi:10.3892/or.13.1.145. PMID 15583816.
“A new cell proliferating marker: cytosolic thymidine kinase as compared to proliferating cell nuclear antigen in patients with colorectal carcinoma”. Anticancer Research 20 (6C): 4815–20. (2000). PMID 11205225.
“Exposed proliferation antigen 210 (XPA-210) in renal cell carcinoma (RCC) and oncocytoma: clinical utility and biological implications”. BJU International 109 (4): 634–8. (February 2012). doi:10.1111/j.1464-410X.2011.10392.x. PMID 21711439.
- チミジンキナーゼ1(英語版)
- チミジンキナーゼ2(英語版)
- ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(英語版)
- チミジル酸キナーゼ(英語版)
- ヌクレオシド二リン酸キナーゼ(英語版)
- チミジル酸シンターゼ(英語版)
- 臨床化学におけるチミジンキナーゼ(英語版)