WBSCオセアニア
オセアニアにおける野球・ソフトボールの国際統括団体 ウィキペディアから
WBSCオセアニア(英語: WBSC Oceania)は、オセアニアにおける各国の野球・ソフトボール協会を統括する、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)傘下の大陸連盟。
WBSC Oceania | |
設立 | 1989年 |
---|---|
種類 | 野球・ソフトボール |
本部 | メルボルン |
会員数 |
野球: 13 ソフトボール: 11 (2023年12月) |
関連組織 | 世界野球ソフトボール連盟 |
ウェブサイト | https://www.wbscoceania.org/en |
概要
オセアニア野球連盟(英語: Baseball Confederation of Oceania、略称: BCO)とオセアニアソフトボール連盟(英語: Oceania Softball Confederation、略称: OSC)が2018年12月に統合され、WBSCオセアニアが設立された。アフリカ(1990年)、ヨーロッパ(2018年2月)に次いで、野球・ソフトボールの両競技を統括する3つ目の大陸連盟となった[1]。
オセアニア野球連盟は1989年創設。2006年には加盟国・地域にトレーニング施設を提供するなど、積極的に野球の普及に取り組んできた。
主な主催・協賛大会
野球
ソフトボール
- 男子ソフトボールオセアニア選手権
加盟国・地域
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.