OFCチャンピオンズリーグ

オセアニアのサッカークラブ選手権大会 ウィキペディアから

OFCチャンピオンズリーグ: OFC Champions League)は、オセアニアサッカー連盟(OFC)が主催する、クラブチームによるサッカー大陸選手権大会である。優勝チームにはFIFAクラブワールドカップへの出場権が与えられる。

概要 OFCチャンピオンズリーグ, 開始年 ...
OFCチャンピオンズリーグ
OFC Champions League
開始年 1987年
主催 OFC
地域 オセアニア
参加チーム数 16
前回優勝 オークランド・シティ
(12回目)
最多優勝 オークランド・シティ
(12回)
2024英語版
テンプレートを表示
閉じる

概要

1987年、各大陸連盟にクラブチームによる国際サッカー大会が存在する中、OFCだけには無かった。そこでオセアニアクラブ選手権を創設した。初代チャンピオンはオーストラリアアデレード・シティであった。しかし、この大会は一回限りで以降開催されなかった。ところが、国際サッカー連盟(FIFA)が各大陸のクラブチャンピオンによって争うクラブ世界選手権を2000年から開催することを決定したのを契機に、1999年に第2回大会を復活。2000-01シーズンも実施したがその後休止状態となった。

しかし、トヨタカップを統合して改編されたクラブ世界選手権の開催に合わせ、2005年に再開。以降は毎年開催され、2007年からはOFCチャンピオンズリーグに名称が変更された。なお、オーストラリアサッカー連盟は2006年にアジアサッカー連盟(AFC)へ転籍したため、現在オーストラリアのクラブはこの大会ではなくAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場している。

結果

さらに見る 年度, 優勝 ...
年度優勝結果準優勝会場
オセアニアクラブ選手権
1987 オーストラリア アデレード・シティ 1 - 1 aet
(PK 4 - 1)
ニュージーランド マウント・ウエリントン オーストラリアの旗 ハインドマーシュアデレード
1999 オーストラリア サウス・メルボルン 5 - 1 フィジー ナディ フィジーの旗 プリンス・チャールズ・パークナンディ
2000-01 オーストラリア ウーロンゴン・ウルブス 1 - 0 バヌアツ タフェア パプアニューギニアの旗 ロイド・ロブソン・オーヴァルポートモレスビー
2004-05 オーストラリア シドニーFC 2 - 0 ニューカレドニア マゼンタ フランス領ポリネシアの旗 スタッド・パテールピラエ
2006 ニュージーランド オークランド・シティ 3 - 1 フランス領ポリネシア ピレー ニュージーランドの旗 ノース・ハーバーオールバニ
OFCチャンピオンズリーグ
2007 ニュージーランド ワイタケレ・ユナイテッド 1 - 2 AG
1 - 0 AG
フィジー 4Rエレクトリカル・バ フィジーの旗 ゴーヴィンド・パーク
ニュージーランドの旗 マウント・スマートオークランド
2007-08 ニュージーランド ワイタケレ・ユナイテッド 1 - 3
5 - 0
ソロモン諸島 コッサ ソロモン諸島の旗 ローソン・タマホニアラ
ニュージーランドの旗 トラスト・スタジアムワイタケレ
2008-09 ニュージーランド オークランド・シティ 7 - 2
2 - 2
ソロモン諸島 コロアレ ソロモン諸島の旗 ローソン・タマホニアラ
ニュージーランドの旗 キウィティー・ストリートオークランド
2009-10 パプアニューギニア ヘカリ・ユナイテッド 3 - 0
1 - 2
ニュージーランド ワイタケレ・ユナイテッド パプアニューギニアの旗 PMRLスタジアムポートモレスビー
ニュージーランドの旗 フレッド・テイラー・パークワイタケレ
2010-11 ニュージーランド オークランド・シティ 2 - 1
4 - 0
バヌアツ アミカル バヌアツの旗 カーマンポートビラ
ニュージーランドの旗 キウィティー・ストリートオークランド
2011-12 ニュージーランド オークランド・シティ 2 - 1
1 - 0
フランス領ポリネシア テファナ ニュージーランドの旗 キウィティー・ストリートオークランド
フランス領ポリネシアの旗 スタッド・ルイ・ガニヴェパペーテ
2012-13 ニュージーランド オークランド・シティ 2 - 1 ニュージーランド ワイタケレ・ユナイテッド ニュージーランドの旗 マウント・スマートオークランド
2013-14 ニュージーランド オークランド・シティ 1 - 1
2 - 1
バヌアツ アミカル バヌアツの旗 カーマンポートビラ
ニュージーランドの旗 キウィティー・ストリートオークランド)
2014-15 ニュージーランド オークランド・シティ 1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
ニュージーランド チーム・ウェリントン フィジーの旗 ナショナルスタジアムスバ
2016 ニュージーランド オークランド・シティ 3 - 0 ニュージーランド チーム・ウェリントン ニュージーランドの旗 QBEスタジアムオークランド
2017 ニュージーランド オークランド・シティ 3 - 0
2 - 0
ニュージーランド チーム・ウェリントン ニュージーランドの旗 キウィティー・ストリートオークランド
ニュージーランドの旗 デイビッド・ファリントン・パークウェリントン
2018 ニュージーランド チーム・ウェリントン 6 - 0
4 - 3
フィジー ラウトカ ニュージーランドの旗 デイビッド・ファリントン・パークウェリントン
フィジーの旗 チャーチル・パークラウトカ
2019 ニューカレドニア ヤンゲン・スポール 1 - 0 ニューカレドニア マゼンタ ニューカレドニアの旗 スタッド・ニュマ=ダリ・マゼンタヌメア
2020 新型コロナウイルス感染症の世界的流行により中止[1]
2021 新型コロナウイルス感染症の世界的流行により中止[2]
2022 ニュージーランド オークランド・シティ 3 - 0 フランス領ポリネシア ヴェニュス ニュージーランドの旗 ナフヘオークランド
2023 ニュージーランド オークランド・シティ 4 - 2 aet フィジー スバ バヌアツの旗 VFFフレッシュウォーターポートビラ
2024 ニュージーランド オークランド・シティ 4 - 0 フランス領ポリネシア ピレー タヒチの旗 スタッド・ピレーピレー
閉じる

統計

要約
視点

クラブ別成績

さらに見る クラブ名, 優 ...
クラブ名優勝年度準優勝年度
ニュージーランド オークランド・シティ1202006,2009,2011,2012,2013,2014,2015,2016,2017,2022,
2023,2024
ニュージーランド ワイタケレ・ユナイテッド222007,20082010,2013
ニュージーランド チーム・ウェリントン1320182015,2016,2017
オーストラリア アデレード・シティ101987
オーストラリア サウス・メルボルン101999
オーストラリア ウーロンゴン・ウルブス102001
オーストラリア シドニーFC102005
パプアニューギニア ヘカリ・ユナイテッド102010
ニューカレドニア ヤンゲン・スポール102019
バヌアツ アミカル022011,2014
ニューカレドニア マゼンタ022005,2019
フランス領ポリネシア ピレー022006,2024
ニュージーランド マウント・ウエリントン011987
フィジー ナディ011999
バヌアツ タフェア012001
フィジー 4Rエレクトリカル・バ012007
ソロモン諸島 コッサ012008
ソロモン諸島 コロアレ012009
フランス領ポリネシア テファナ012012
フィジー ラウトカ012018
フランス領ポリネシア ヴェニュス012022
フィジー スバ012023
閉じる

注1:前身のオセアニアクラブ選手権時代も含む。
注2:優勝年度及び準優勝年度は、優勝が決定した年を並べている。例えば、2000-01年度王者は2001年としている。

クラブ所在国別成績

さらに見る 国・地域名, 優 ...
国・地域名
 ニュージーランド156
 オーストラリア40
 ニューカレドニア12
 パプアニューギニア10
 フィジー04
 タヒチ04
 バヌアツ03
 ソロモン諸島02
閉じる

注:前身のオセアニアクラブ選手権時代も含む。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.