トップQs
タイムライン
チャット
視点
JR西日本アーバン開発
ウィキペディアから
Remove ads
JR西日本アーバン開発株式会社(ジェイアールにしにほんアーバンかいはつ)は兵庫県神戸市東灘区に本社を置く、JR西日本SC開発・JR西日本不動産開発の子会社。不動産・駅ビル関連やショッピングセンターの開発・運営などを担う。
Remove ads
沿革
- 1991年 - 3月 株式会社神戸エス・ケイ設立
- 1997年 - 4月 神戸ステーション開発株式会社に社名変更
- 2006年 - 7月 神戸ステーション開発・芦屋ステーションビル・明石ステーションセンターの3社が合併。神戸SC開発株式会社となる。
- 2008年 - 12月 プリエ(現ピオレ姫路ヤング館)オープン
- 2011年 - 3月 プリエごちそう館(現ピオレ姫路ごちそう館)オープン。プリエおみやげ館(現ピオレ姫路おみやげ館)リフレッシュオープン 。
- 2012年
- 3月 プリコ神戸 リニューアルオープン
- 4月 三宮・垂水・西明石・六甲道の各SCの名称をプリコに統一
- 2013年
- 4月 ジョイワンカード発行(ポイントシステムの共通化開始) 。ピオレ姫路 グランドオープン
- 6月~10月 リブ2・3・5階リニューアル
- 12月 プリコ六甲道 中央館リニューアルオープン
- 2013年 - 10月~2014年3月 モンテメール4階リニューアル
- 2016年 - ピオレ明石 1月東館 2月西館 リニューアルオープン
- 2017年
- 3月30日 プリコ垂水 リニューアルオープン
- 4月1日 ピオレ姫路 館名・営業時間のリニューアル
- 2019年 - 11月 甲子園口グリーンプレイスオープン
- 2020年
- 3月13日 モンテメール本館・西館 リニューアルオープン
- 8月1日 JR西日本アーバン開発株式会社に社名変更[4]
- 2021年 - 9月 夙川グリーンプレイスオープン
Remove ads
管理運営施設


- ピオレ姫路(姫路駅)
- プリコ西明石(西明石駅)
- ピオレ明石(明石駅)
- プリコ垂水(垂水駅)
- プリコ神戸(神戸駅)
- プリコ三宮(三ノ宮駅)
- リブ住吉(住吉駅)
- プリコ六甲道(六甲道駅)
- モンテメール(芦屋駅)
- 甲子園口グリーンプレイス(西宮市、JR西日本社宅跡地)
- 夙川グリーンプレイス(同上、JR西日本芦屋変電所・社宅跡地)
施設名の由来
「ピオレ(piole)」は、「人々(people)と駅(eki)とを結ぶ橋渡し役として、感動(impression)・独創性(originality)・ライフスタイル(life-style)を提案し続けるショッピングセンターを目指す」ことを意味し、それぞれの頭文字「p e i o l」を組み合わせた造語[5]。
「プリコ(PLiCO)」は、「PLEASURE(楽しみ)とCONVENIENCE(便利)の中心にi(私)がいる」を意味する[6]。
Remove ads
ポイントカード
![]() |
- JR西日本アーバン開発株式会社が運営する関連ショッピングセンターで共通して使用できる。
- 名称:JOY ONE CARD(ジョイワンカード)。
- 16歳以上、入会金、年会費は無料。
- 税抜100円で1ポイント[7]、1ポイントで1円相当として会計時に利用できる。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads