GNOME Software

ウィキペディアから

GNOME Software

GNOME Software(グノーム・ソフトウェア)とは、GNOMEや、その派生のデスクトップ環境の一部で使われる、LinuxにおけるアプリケーションのアップデートとインストールのためのGUIのユーティリティ

概要 初版, 最新版 ...
GNOME Software
Thumb
Thumb
GNOME Software 45
初版 2013年9月25日 (11年前) (2013-09-25)[1]
最新版
47.4 / 2025年1月15日 (3か月前) (2025-01-15)
最新評価版
48.rc / 2025年2月28日 (55日前) (2025-02-28)
リポジトリ
プログラミング
言語
C
対応OS LinuxUnix系
種別 パッケージ管理
ライセンス GNU General Public License
公式サイト wiki.gnome.org/Apps/Software
テンプレートを表示
閉じる

このアプリは、GNOMEPackageKitに対するフロントエンドであり、複数のパッケージ管理システムのフロントエンドである。これらのシステムはRPMをベースにするものも、DEBをベースにするものも含んでいる。プラグインによって、Snapにも対応する。本アプリはGNOME 3.10で導入された。

このプログラムは、UbuntuPPAのようなレポジトリを追加、管理するのに用いることができる。Ubuntuは、Ubuntu 16.04 LTSから、かつてのUbuntuソフトウェアセンターを"Ubuntu Software"とリブランドされた本アプリで置き換えた[2]。また、本アプリは fwupd英語版 を用いてのシステムのファームウェアの扱いにも対応している[3]

gnome-packagekit

gnome-packgekitは、もう一つのPackageKitに対するフロントエンドである。このアプリは、アプリケーションのみならずすべてのパッケージを扱うことができる。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.