Remove ads
任天堂のゲーム機 ウィキペディアから
ニンテンドーDS Lite(ニンテンドーディーエスライト)は、任天堂から2006年に発売された携帯型ゲーム機。希望小売価格は当初16,800円(税込)で、2010年6月19日からオープン価格となった[2]。生産終了は、2012年(平成24年)6月9日。
メーカー | 任天堂 |
---|---|
種別 | 携帯型ゲーム機 |
世代 | 第6世代 |
発売日 |
2006年3月2日 2006年3月7日 2006年6月1日 2006年6月11日 2006年6月11日 2006年6月23日 2006年6月25日 2006年6月29日 2006年7月20日(大元C&A) 2007年1月18日(韓国任天堂) 2008年3月3日 2015年7月28日 |
CPU | 100MHzデュアルコア(ARM946-S 67MHz + ARM7TDMI 33MHz) |
対応メディア |
ニンテンドーDSカード GBA用カセット |
対応ストレージ |
DSカード(フラッシュメモリ) GBA用カセット(バッテリーバックアップ・フラッシュメモリ) |
外部接続 | IEEE 802.11、独自プロトコル |
オンラインサービス | ニンテンドーWi-Fiコネクション |
売上台数 |
1,820万台[1] 3,644万台[1] 9,386万台[1] |
後方互換 |
一部のゲームボーイアドバンス用ゲーム (ゲームボーイアドバンス用通信コネクタを利用するソフトを除く) |
前世代ハードウェア | ゲームボーイアドバンス |
次世代ハードウェア | ニンテンドー3DS |
2006年1月26日に発売を発表[3]。基本性能をそのままに、携帯性を高めるよう一回り小型軽量化がなされ、デザインも一新された。同社の携帯型ゲーム機として、ゲームボーイアドバンスソフトに対応した最後の機種である。
各国で発売されており、日本では3月2日、6月から7月にかけてオーストラリア、アメリカおよびカナダ、ヨーロッパ、中国、韓国の大元C&Aで発売された。
発売当初はニンテンドーDSの上位モデルに位置づけられ[3]、従来のDSも並行して製造・販売されていたが、本機の爆発的なヒットにより、従来機の後継として生産・普及が進んだ。
発売から約11年が経過した2017年4月4日、修理に必要な部品の確保が困難であるとして、2017年4月30日の到着分をもって修理受付を終了すると発表した[4]。
ニンテンドーDSから変更された仕様のみを記す。下記以外は従来型のDSと同じ。
この節には内容がありません。 (2021年11月) |
2006年3月2日発売時の本体カラーはクリスタルホワイト。型番はUSG-001。
以下の記述は特記事項の無い限りは日本での発売日である。
ポケモンセンター・ポケモンだいすきクラブオリジナル以外はいずれも、上記オリジナルカラー機種の上面カバーに印刷を施した仕様になっている。
外装のカバー部分だけ別に用意すれば良いため少量の品にも対応しやすく、プレゼント品などでは数十個程度しか存在しないものもある。
以下は任天堂からDS Lite用として発売されている物。初代DS用の周辺機器も一部を除いて使用可能。
型番 | 名称 | 備考 |
---|---|---|
USG-002 | ニンテンドーDS Lite専用ACアダプタ[9] | ニンテンドーDS Lite専用のACアダプタ。 |
USG-003 | ニンテンドーDS Lite専用バッテリーパック[9] | ニンテンドーDS Lite専用バッテリーパック。本体内蔵。 |
USG-004 | ニンテンドーDS Lite専用タッチペン | ニンテンドーDS用の物よりサイズアップし、持ちやすくなっている。本体同梱。 |
USG-005 | ニンテンドーDS Lite専用GBAコネクタカバー | 空のGBAコネクタ用のカバー。本体同梱。 |
USG-006 | DS Lite振動カートリッジ[9] | DS LiteのGBAスロットにジャストフィットする。 旧型DSでは使用不可。 |
USG-007 | DS Liteメモリー拡張カートリッジ | DS Lite専用のニンテンドーDSブラウザーに付属する。 旧型DSでは使用不可。 |
DS Liteポーチ | クラブニンテンドーの景品。 | |
以下は任天堂のライセンスを取ってないものの、サードパーティから発売されている主な周辺機器である。
発売に際しては、前日深夜から行列に並ぶ人が出るなど客が殺到し、ニュースにもなった。また発売当日も数百人が店頭に並び、販売店は開店時間を早めるなど対応に追われ、数をそろえられない店や入荷自体ができない店もあった[12]。その後も新色が発売されるたびに即日完売するほどの人気であった[13]。
これに対して任天堂はウェブサイトに「3月分のDSの出荷量を20万台、DS Liteの出荷量を45万台、計65万台とする」という告知を行い顧客の品薄への理解を求め、さらに本体と同時購入が予想される『Touch! Generations』シリーズの一部の発売を4月下旬まで延期して需要の分散を狙う処置をとり[14]、4月の出荷台数を70万台以上にして対応した[15]。
しかし、その後も即日完売は続き[16]、DS自体の品不足から便乗値上げをして販売する店や、大量に入手してインターネットオークションなどに出品し転売する者などが続出した。
また本機はデザインに関して、「手軽なおもちゃ感と、使い勝手や存在感をうまくバランスさせたデザイン」と評価され2006年グッドデザイン賞を受賞している[17]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.