2017年ワールドグランドチャンピオンズカップ
ウィキペディアから
2017年ワールドグランドチャンピオンズカップ(英語: FIVB World Grand Champions Cup 2017)は、国際バレーボール連盟主催のバレーボールの国際大会である。男女共に日本で開催。通称グラチャン2017。
会場一覧
- 9月5日、9月6日(女子前半2日間)
- 東京大会/
東京体育館 (東京都渋谷区)
- 9月8日、9月9日、9月10日(女子後半3日間)
- 名古屋大会/
日本ガイシホール (名古屋市南区)
- 9月12日、9月13日(男子前半2日間)
- 名古屋大会/
日本ガイシホール (名古屋市南区)
- 9月15日、9月16日、9月17日(男子後半3日間)
- 大阪大会/
大阪市中央体育館 (大阪市)
試合形式
女子競技
出場国(女子)
試合結果(女子)
日程 | 開始 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 Sep | 12:40 | ロシア ![]() | 1–3 | ![]() | 17–25 | 25–23 | 23–25 | 12–25 | 77–98 | P2 P3 | |
5 Sep | 15:40 | アメリカ合衆国 ![]() | 1–3 | ![]() | 25–18 | 18–25 | 14–25 | 17–25 | 74–93 | P2 P3 | |
5 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 3–0 | ![]() | 25–23 | 25–21 | 26–24 | 76–68 | P2 P3 | ||
6 Sep | 12:40 | ブラジル ![]() | 2–3 | ![]() | 20–25 | 12–25 | 25–20 | 25–23 | 17–19 | 99–112 | P2 P3 |
6 Sep | 15:40 | 韓国 ![]() | 0–3 | ![]() | 22–25 | 20–25 | 16–25 | 58–75 | P2 P3 | ||
6 Sep | 19:15 | ロシア ![]() | 3–1 | ![]() | 22–25 | 25–18 | 25–22 | 28–26 | 100–91 | P2 P3 | |
8 Sep | 12:40 | アメリカ合衆国 ![]() | 3–2 | ![]() | 23–25 | 25–21 | 19–25 | 25–21 | 15–9 | 107–101 | P2 P3 |
8 Sep | 15:40 | 中華人民共和国 ![]() | 3–0 | ![]() | 25–14 | 25–4 | 25–12 | 75–30 | P2 P3 | ||
8 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 3–2 | ![]() | 25–18 | 25–27 | 25–15 | 16–25 | 15–6 | 106–91 | P2 P3 |
9 Sep | 12:40 | ロシア ![]() | 0–3 | ![]() | 20–25 | 18–25 | 20–25 | 58–75 | P2 P3 | ||
9 Sep | 15:40 | ブラジル ![]() | 3–0 | ![]() | 25–15 | 25–10 | 25–23 | 75–48 | P2 P3 | ||
9 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 2–3 | ![]() | 25–22 | 21–25 | 28–26 | 21–25 | 12–15 | 107–113 | P2 P3 |
10 Sep | 11:30 | 韓国 ![]() | 0–3 | ![]() | 19–25 | 16–25 | 21–25 | 56–75 | P2 P3 | ||
10 Sep | 14:40 | アメリカ合衆国 ![]() | 0–3 | ![]() | 20–25 | 23–25 | 19–25 | 62–75 | P2 P3 | ||
10 Sep | 18:15 | 中華人民共和国 ![]() | 3–1 | ![]() | 25–22 | 24–26 | 25–18 | 25–16 | 99–82 | P2 P3 |
最終結果(女子)
個人賞(女子)
男子競技
出場国(男子)
試合結果(男子)
日程 | 開始 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 Sep | 12:40 | フランス ![]() | 0–3 | ![]() | 25–27 | 25–27 | 22–25 | 72–79 | P2 P3 | ||
12 Sep | 15:40 | イタリア ![]() | 2–3 | ![]() | 19–25 | 25–23 | 26–28 | 31–29 | 11–15 | 112–120 | P2 P3 |
12 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 0–3 | ![]() | 21–25 | 18–25 | 13–25 | 52–75 | P2 P3 | ||
13 Sep | 12:40 | ブラジル ![]() | 2–3 | ![]() | 25–15 | 25–27 | 25–27 | 25–18 | 12–15 | 112–102 | P2 P3 |
13 Sep | 15:40 | アメリカ合衆国 ![]() | 2–3 | ![]() | 25–20 | 25–17 | 25–27 | 21–25 | 12–15 | 108–104 | P2 P3 |
13 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 0–3 | ![]() | 15–25 | 23–25 | 23–25 | 61–75 | P2 P3 | ||
15 Sep | 12:40 | イラン ![]() | 0–3 | ![]() | 22–25 | 19–25 | 15–25 | 56–75 | P2 P3 | ||
15 Sep | 15:40 | フランス ![]() | 0–3 | ![]() | 20–25 | 17–25 | 16–25 | 53–75 | P2 P3 | ||
15 Sep | 19:15 | イタリア ![]() | 3–1 | ![]() | 25–23 | 22–25 | 25–20 | 25–22 | 97–90 | P2 P3 | |
16 Sep | 12:40 | アメリカ合衆国 ![]() | 2–3 | ![]() | 26–28 | 25–15 | 20–25 | 25–22 | 13–15 | 109–105 | P2 P3 |
16 Sep | 15:50 | フランス ![]() | 1–3 | ![]() | 25–21 | 20–25 | 22–25 | 21–25 | 88–96 | P2 P3 | |
16 Sep | 19:15 | 日本 ![]() | 1–3 | ![]() | 25–21 | 19–25 | 20–25 | 14–25 | 78–96 | P2 P3 | |
17 Sep | 11:40 | イタリア ![]() | 3–1 | ![]() | 25–22 | 25–22 | 23–25 | 29–27 | 102–96 | P2 P3 | |
17 Sep | 14:40 | イラン ![]() | 3–2 | ![]() | 38–36 | 25–23 | 22–25 | 25–27 | 15–11 | 125–122 | P2 P3 |
17 Sep | 18:15 | ブラジル ![]() | 3–0 | ![]() | 25–17 | 25–15 | 25–22 | 75–54 | P2 P3 |
最終結果(男子)
個人賞(男子)
賞 | 選手 | 所属国 |
---|---|---|
MVP | リカルド・ルカレッリ・ソウザ | ![]() |
ベストアウトサイドスパイカー | リカルド・ルカレッリ・ソウザ | ![]() |
ミラド・エバディプール | ![]() | |
ベストミドルブロッカー | マッテオ・ピアノ | ![]() |
ルーカス・サートカンプ | ![]() | |
ベストオポジット | マット・アンダーソン | ![]() |
ベストセッター | シモーネ・ジャネッリ | ![]() |
ベストリベロ | 井手智 | ![]() |
テレビ放送・インターネット配信
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.