トップQs
タイムライン
チャット
視点

2016年リオデジャネイロオリンピックのホッケー競技

ウィキペディアから

2016年リオデジャネイロオリンピックのホッケー競技
Remove ads

2016年リオデジャネイロオリンピックホッケー競技(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのホッケーきょうぎ)は、国際ホッケー連盟(FIH)管轄の下で2016年8月にブラジルリオデジャネイロセントロ・オリンピコ・ジ・ホッケイポルトガル語版英語版で開催されたオリンピックのホッケー競技である。

概要 会場, 開催日 ...

今大会から試合時間が、前後半35分ずつの70分から1クォーター15分の60分で行われることが決まった[1]

Remove ads

参加国

要約
視点

開催国のブラジルは、男子は1.2014年末のFIHランキングで30位以内か2.2015年パンアメリカン大会トロント)で6位以内、女子は1.2014年末のFIHランキングで40位以内か2.パンアメリカン大会で7位以内をクリアすれば、出場権が与えられる。パンアメリカン大会で4位となった男子のみ出場権を獲得した[2]

各大陸の代表チームに加え、前回大会まで開催されていた最終予選を廃止し、2012-13シーズンに新設されたFIHホッケー・ワールドリーグの2014-15シーズン準決勝ラウンドの上位チーム(男子:6チーム、女子:6+1チーム)に出場権が与えられることになった[3]

男子

さらに見る 日程, 予選大会 ...
注釈
  1. ^ アフリカ予選では南アフリカが優勝したが、選手の派遣にあたり、国内オリンピック委員会と国内競技連盟の間で大陸予選で得た出場権は考慮しないと取り決めしたため[4]、代わりにワールドリーグ成績上位のニュージーランドに出場権が与えられる[5]。(南アフリカはワールドリーグでは第2ラウンドで4位に終わり、準決勝ラウンドに進出できなかった。)

ホッケー男子日本代表は、アジア競技大会では予選リーグ3位に終わり、準決勝進出を逃した。ホッケー・ワールドリーグでは第2ラウンドシンガポール大会)を3位で通過し、準決勝ラウンドに進出したもののブエノスアイレス大会8位に終わり、1968年以来のオリンピック出場はならなかった。

女子

さらに見る 日程, 予選大会 ...
注釈
  1. ^ アフリカ予選では南アフリカが優勝したが、選手の派遣にあたり、国内オリンピック委員会と国内競技連盟の間で大陸予選で得た出場権は考慮しないと取り決めしたため[4]、代わりにワールドリーグ成績上位のスペインに出場権が与えられる[5]。(南アフリカはワールドリーグでは準決勝ラウンドバレンシア大会で7位に終わり出場権を得られなかった。)
  2. ^ イングランド代表の優勝により出場権を獲得した。

ホッケー女子日本代表は、アジア競技大会では予選リーグを2位で通過したが、準決勝で敗れた(最終順位は4位)。ホッケー・ワールドリーグでは準決勝ラウンドから登場し、アントワープ大会で6位となった。バレンシア大会と合わせて、上位7チーム(元々は6チームだがブラジルが開催国枠を得られなかったため1チーム増加した)がオリンピック出場権を獲得するが、各大陸予選の勝者(韓国、米国、イギリス、オーストラリア)は除かれるため、日本は7番目で出場権を獲得した[6](日本はバレンシア大会6位のスペインを世界ランキング[7]で上回るため、上位として扱われる)。

Remove ads

最終結果

要約
視点

前回と同様にグループステージとして、12チームが2つの組に分かれて総当り戦を行うが、前回と異なり、上位4チームずつ、計8チームが決勝トーナメントに進出する。(前回大会では上位2チームずつ、計4チームが決勝トーナメントに進出し、その他のチームはグループステージの順位が同じチームと順位決定戦を行った。)

4大会連続のオリンピック出場となった女子日本代表はグループステージで1分4敗の5位に終わり、決勝トーナメント進出はならなかった(最終順位は10位)。

さらに見る 種目, 金 ...
Remove ads

国・地域別のメダル獲得数

さらに見る 順, 国・地域 ...

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads