Remove ads
ウィキペディアから
2013年日本グランプリは、2013年のF1世界選手権第15戦[1]として、2013年10月13日に鈴鹿サーキットで行われた。正式名称はFIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP JAPANESE GRAND PRIX SUZUKA 2013[2]。
日本初の本格的自動車レースである1963年の「第1回日本グランプリ自動車レース大会」から40周年にあたる。日本グランプリとしては通算27回目、鈴鹿サーキットで行われるF1グランプリレースとしては通算25回目の開催となった。
前年までのレースカレンダーではシンガポールGP、日本GP、韓国GPという並びだったが、本年はうしろ2つの順番が入れ替わり、韓国GPの1週間後に日本GPが開催された。
今回、日本人ドライバーは出場していないが、Auto GPで活躍中の佐藤公哉がザウバーのリザーブドライバーとしてチームに帯同した[3]。また、前年の日本GPで3位表彰台を獲得した小林可夢偉はフェラーリのGTドライバーという立場で鈴鹿に現れ、ファンサービスに励んだ。
予選開始時の天候は晴れ、気温24度、路面温度36度のドライコンディションだった。時折30km/hほどの強風が吹いていた。
予選Q2でトップに立ったのはセバスチャン・ベッテル。Q3でも先陣を切ったが、フリー走行時から問題になっていたKERSシステムに再度トラブルが発生。その間にマーク・ウェバーがベッテルのタイムを上回る。ラストアタックでKERSが復調したベッテルがウェバーに迫るも、ウェバーが自己ベストを更新し、予選を1位通過した。ウェバーは今シーズン限りでの引退を表明しており、最後の鈴鹿でポールポジションを獲得した。ベッテルは2番手で、レッドブル勢がフロントローを独占した。3番手以下にルイス・ハミルトン、ロマン・グロージャン、フェリペ・マッサが続いた[4][5]。
順位 | No. | ドライバー | チーム | Q1 | Q2 | Q3 | グリッド |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | マーク・ウェバー | レッドブル・ルノー | 1'32.271 | 1'31.513 | 1'30.915 | 1 |
2 | 1 | セバスチャン・ベッテル | レッドブル・ルノー | 1'32.397 | 1'31.290 | 1'31.089 | 2 |
3 | 10 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1'32.340 | 1'31.636 | 1'31.253 | 3 |
4 | 8 | ロマン・グロージャン | ロータス・ルノー | 1'31.824 | 1'31.565 | 1'31.365 | 4 |
5 | 4 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 1'31.994 | 1'31.668 | 1'31.378 | 5 |
6 | 9 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 1'31.244 | 1'31.764 | 1'31.397 | 6 |
7 | 11 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ザウバー・フェラーリ | 1'32.465 | 1'31.848 | 1'31.644 | 7 |
8 | 3 | フェルナンド・アロンソ | フェラーリ | 1'32.371 | 1'31.828 | 1'31.644 | 8 |
9 | 9 | キミ・ライコネン | ロータス・ルノー | 1'32.377 | 1'31.662 | 1'31.684 | 9 |
10 | 5 | ジェンソン・バトン | マクラーレン・メルセデス | 1'32.606 | 1'31.838 | 1'31.827 | 10 |
11 | 15 | セルジオ・ペレス | マクラーレン・メルセデス | 1'32.718 | 1'31.989 | 11 | |
12 | 11 | ポール・ディ・レスタ | フォース・インディア・メルセデス | 1'32.286 | 1'31.992 | 12 | |
13 | 17 | バルテッリ・ボッタス | ウィリアムズ・ルノー | 1'32.613 | 1'32.013 | 13 | |
14 | 12 | エステバン・グティエレス | ザウバー・フェラーリ | 1'32.673 | 1'32.063 | 14 | |
15 | 16 | パストール・マルドナド | ウィリアムズ・ルノー | 1'32.875 | 1'32.093 | 15 | |
16 | 19 | ダニエル・リカルド | トロ・ロッソ・フェラーリ | 1'32.804 | 1'32.485 | 16 | |
17 | 15 | エイドリアン・スーティル | フォースインディア・メルセデス | 1:32.890 | 221 | ||
18 | 18 | ジャン=エリック・ベルニュ | トロ・ロッソ・フェラーリ | 1'33.357 | 17 | ||
19 | 23 | マックス・チルトン | マルシャ・コスワース | 1'34.320 | 18 | ||
20 | 20 | シャルル・ピック | ケータハム・ルノー | 1'34.556 | 202 | ||
21 | 21 | ギド・ヴァン・デル・ガルデ | ケータハム・ルノー | 1'34.879 | 19 | ||
22 | 22 | ジュール・ビアンキ | マルシャ・コスワース | 1'34.958 | 212 | ||
ソース:[6][7][8] |
追記:
レース開始時の天候は晴れ、気温25度、路面温度37度のドライコンディションだった。
スタートではフロントローのレッドブルの2台の加速が鈍く、2列目4番手グリッドのロマン・グロージャンが先頭に立つ。抜かれたマーク・ウェバーとセバスチャン・ベッテルが追走。3番グリッドのルイス・ハミルトンはスタート時にベッテルと接触し、右リアタイヤをパンクしピットへ。一旦はレースに復帰するも7周でリタイヤした。後方でスタートしたギド・ヴァン・デル・ガルデとジュール・ビアンキは、ターン1でコース外に飛び出し0周リタイアとなった。
中盤までグロージャンがウェバーとの差を少しずつ開きながら先頭をキープ。追い抜きの難しい鈴鹿でレッドブルは2人のドライバーの戦略を分け、ウェバーは予定の2ストップを3ストップに変更する。ベッテルはグロージャンと同じ2ストップだが、タイヤの消耗を抑えてピットインを遅らせ、レース終盤に新タイヤを投入する作戦をとった。
グロージャンが29周に2回目のピットストップを済ませたのに対し、ベッテルは37周まで引っ張り、タイヤ交換後は直ちにグロージャンを追撃。40周目のスプーンカーブで背後を捉えると、41周目のメインストレートでクリーンに抜き去った。42周目にウェバーが3回目のタイヤ交換を行うとベッテルが先頭に立ち、そのまま逃げ切った。ベッテルは自身初の5連勝となった。
ベッテルの後ろではグロージャンとウェバーのバトルがレース最終盤まで続き、残り1周となる52周目でついにウェバーがグロージャンを捉え2位に浮上。グロージャンはそのまま3位を保ってゴールした。グロージャンのレースエンジニアは日本人の小松礼雄であり、小松にとっては母国グランプリでの表彰台となった[9][10][11][12][13]。
トップ3の後方ではニコ・ヒュルケンベルグが4位をキープしていたが、終盤にフェルナンド・アロンソとキミ・ライコネンに抜かれて6位に後退した。ヒュルケンベルグのチームメイトであるエステバン・グティエレスは7位でフィニッシュし、F1初入賞を記録した。(結果としてグティエレスはこれがF1での唯一の入賞となっている)
順位 | No. | ドライバー | チーム | 周回数 | タイム / リタイア | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | セバスチャン・ベッテル | レッドブル・ルノー | 53 | 1:26'49.301 | 2 | 25 |
2 | 2 | マーク・ウェバー | レッドブル・ルノー | 53 | +7.129 | 1 | 18 |
3 | 8 | ロマン・グロージャン | ロータス・ルノー | 53 | +9.910 | 4 | 15 |
4 | 3 | フェルナンド・アロンソ | フェラーリ | 53 | +45.605 | 8 | 12 |
5 | 7 | キミ・ライコネン | ロータス・ルノー | 53 | +47.325 | 9 | 10 |
6 | 11 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ザウバー・フェラーリ | 53 | +51.615 | 7 | 8 |
7 | 12 | エステバン・グティエレス | ザウバー・フェラーリ | 53 | +1'11.630 | 14 | 6 |
8 | 9 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 53 | +1'12.023 | 6 | 4 |
9 | 5 | ジェンソン・バトン | マクラーレン・メルセデス | 53 | +1'20.821 | 10 | 2 |
10 | 4 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 53 | +1'29.263 | 5 | 1 |
11 | 14 | ポール・ディ・レスタ | フォースインディア・メルセデス | 53 | +1'38.572 | 12 | |
12 | 18 | ジャン=エリック・ベルニュ | トロ・ロッソ・フェラーリ | 52 | 1周遅れ | 17 | |
13 | 19 | ダニエル・リチャルド | トロ・ロッソ・フェラーリ | 52 | 1周遅れ | 16 | |
14 | 15 | エイドリアン・スーティル | フォースインディア・メルセデス | 52 | 1周遅れ | 22 | |
15 | 6 | セルジオ・ペレス | マクラーレン・メルセデス | 52 | 1周遅れ | 11 | |
16 | 16 | パストール・マルドナド | ウィリアムズ・ルノー | 52 | 1周遅れ | 15 | |
17 | 17 | バルテリ・ボッタス | ウィリアムズ・ルノー | 52 | 1周遅れ | 13 | |
18 | 20 | シャルル・ピック | ケータハム・ルノー | 52 | 1周遅れ | 20 | |
19 | 23 | マックス・チルトン | マルシャ・コスワース | 52 | 1周遅れ | 18 | |
Ret | 10 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 7 | パンク | 3 | |
Ret | 21 | ギド・ヴァン・デル・ガルデ | ケータハム・ルノー | 0 | 衝突 | 19 | |
Ret | 22 | ジュール・ビアンキ | マルシャ・コスワース | 0 | 衝突 | 21 | |
ソース: [14][15] |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.