2009 ワールド・ベースボール・クラシック キューバ代表
ウィキペディアから
2009 ワールド・ベースボール・クラシック キューバ代表(2009 - キューバだいひょう)は、2009年に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシックに出場した、野球のキューバ代表チームである。
出場選手
ポジション | 背番号 | 氏名 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 39 | イヒニオ・ベレス | ||||
コーチ | 21 | ルールデス・グリエル | ||||
投手 | 15 | ダニー・ベタンコート | ![]() | 右 | 右 | |
17 | ブラディミール・ガルシア | ![]() | 右 | 右 | ||
20 | ノルヘ・ベラ | ![]() | 右 | 右 | ||
32 | ノルベルト・ゴンサレス | ![]() | 左 | 左 | ||
42 | ミゲル・ラエラ | ![]() | 右 | 右 | ||
48 | ユリエスキ・ゴンサレス | ![]() | 左 | 左 | ||
52 | アロルディス・チャップマン | ![]() | 左 | 左 | ||
59 | イスメル・ヒメネス | ![]() | 右 | 右 | ||
72 | シロ・リセア | ![]() | 右 | 右 | ||
74 | ルイス・ロドリゲス | ![]() | 右 | 右 | ||
92 | ヨレクシス・ウラシア | ![]() | 右 | 右 | ||
97 | ユニエスキ・マヤ | ![]() | 右 | 右 | ||
99 | ペドロ・ラソ | ![]() | 右 | 右 | ||
捕手 | 8 | アリエル・ペスタノ | ![]() | 右 | 右 | |
40 | ローランド・メリーニョ | ![]() | 右 | 右 | ||
46 | ヨスバニ・ペラサ | ![]() | 右 | 右 | ||
内野手 | 2 | エドゥアルド・パレ | ![]() | 右 | 右 | |
3 | ルイス・ナバス | ![]() | 右 | 右 | ||
10 | ユリエスキ・グリエル | ![]() | 右 | 右 | ||
12 | ミチェル・エンリケス | ![]() | 右 | 右 | ||
14 | ホアン・ペドロソ | ![]() | 右 | 右 | ||
28 | エクトル・オリベラ | ![]() | 右 | 右 | ||
55 | アレクサンデル・マジェタ | ![]() | 左 | 左 | ||
外野手 | 24 | フレデリク・セペダ | ![]() | 右 | 両 | |
26 | レオネス・マーティン | ![]() | 右 | 左 | ||
51 | ヨエニス・セスペデス | ![]() | 右 | 右 | ||
54 | アルフレド・デスパイネ | ![]() | 右 | 右 | ||
56 | レスリー・アンダーソン | ![]() | 左 | 左 |
試合結果
要約
視点
第1ラウンドB組
3月8日
![]() |
8 - 1 | ![]() |
---|
- 開始:12時00分 試合時間:2時間37分
3月10日
![]() |
4 - 5 | ![]() |
---|
- 開始:20時00分 試合時間:3時間29分
3月12日
![]() |
16 - 4 | ![]() |
---|
- ※7回コールド(7回終了時に、10点以上得点差がついたため)
- 開始:19時00分 試合時間:3時間33分
第2ラウンド1組
3月15日
![]() |
0 - 6 | ![]() |
---|
3月16日
3月18日
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.