2009年シーズンのインディアナポリス・コルツ

ウィキペディアから

2009年シーズンは、インディアナポリス・コルツNFL54年目のシーズン。ジム・コールドウェル・ヘッドコーチの1年目、QBペイトン・マニングの12年目のシーズン[1]

概要 成績, 地区 ...
インディアナポリス・コルツ 2009
成績 14勝2敗
地区 AFC南地区優勝
CON AFC1位
結果 スーパーボウル制覇
組織
オーナー ジム・アーセイ英語版
GM ビル・ポリアン英語版
HC ジム・コールドウェル英語版
ホーム ルーカス・オイル・スタジアム
« 2008
2010 »
閉じる

直近のチーム成績

さらに見る 年, 成績 ...
当年及び近年のシーズン成績
成績 AFC 地区 Div Con 平均得点 平均失点
2009 AFC優勝/SB敗戦1位1優勝1420.8756-010-226.019.2
2008 ワイルドカード敗退5位2位1240.7504-210-223.618.6
2007 ディビジョナル敗退2位1優勝1330.8135-19-328.116.4
2006 スーパーボウル制覇3位1優勝1240.7503-39-326.722.5
2005 ディビジョナル敗退1位1優勝1420.8756-011-127.415.4
2004 ディビジョナル敗退3位1優勝1240.7505-18-432.621.9
2003 AFC決勝敗退3位1優勝1240.7505-19-327.921.0
2002 ワイルドカード敗退5位2位1060.6254-28-421.819.6
2001 レギュラー敗退11位4位6100.3753-55-725.830.4
2000 ワイルドカード敗退6位2位1060.6255-38-426.820.4
1999 ディビジョナル敗退2位1優勝1330.8135-39-326.420.8
閉じる

[2]

プレシーズン

さらに見る 週, 日 ...
相手 結果 戦績 開催地 観客数
 勝利   敗戦  at:敵地での対戦
閉じる

[1]

レギュラーシーズン

要約
視点
さらに見る AFC, NFC ...
2009年シーズンのコルツの対戦相手
AFCNFC
前年西地区南地区北地区東地区西地区南地区北地区東地区
1位 チャージャーズ タイタンズ スティーラーズ ドルフィンズ カージナルス パンサーズ バイキングス ジャイアンツ
2位 ブロンコス コルツ レイブンズ ペイトリオッツ 49ers ファルコンズ ベアーズ イーグルス
3位 レイダース テキサンズ ベンガルズ ジェッツ シーホークス バッカニアーズ パッカーズ カウボーイズ
4位 チーフス ジャガーズ ブラウンズ ビルズ ラムズ セインツ ライオンズ レッドスキンズ
閉じる

 :1度対戦  :2度対戦

さらに見る 週, 日 ...
相手 結果 戦績 開催地 観客数
 勝利   敗戦  at:敵地での対戦
閉じる

[1]

※ 同地区の対戦相手を太文字で表示

順位表

さらに見る AFC南地区, チーム ...
AFC南地区 2009
チーム勝率DivCon総得点総失点平均得点平均失点SOSSOV
(1)インディアナポリス・コルツ 1420.8756-010-241630726.019.2.473.470
ヒューストン・テキサンズ 970.5631-56-638833324.320.8.504.417
テネシー・タイタンズ 880.5002-44-835440222.125.1.539.414
ジャクソンビル・ジャガーズ 790.4383-36-629038018.123.8.496.411
閉じる

[3]

さらに見る AFC, 順 位 ...
AFC 2009

チーム
勝率DIVCONSOSSOV
地区優勝
1 インディアナポリス・コルツ 1420.8756-010-2.473.470
2 サンディエゴ・チャージャーズ 西 1330.8135-19-3.453.433
3 ニューイングランド・ペイトリオッツ 1060.6254-27-5.516.450
4 シンシナティ・ベンガルズ 1060.6256-07-5.492.438
ワイルドカード
5 ニューヨーク・ジェッツ 970.5632-47-5.516.507
6 ボルチモア・レイブンズ 970.5633-37-5.523.403
7 ヒューストン・テキサンズ 970.5631-56-6.504.417
8 ピッツバーグ・スティーラーズ 970.5632-46-6.488.521
9 デンバー・ブロンコス 西 880.5003-36-6.527.516
10 テネシー・タイタンズ 880.5002-44-8.539.414
11 マイアミ・ドルフィンズ 790.4384-25-7.559.464
12 ジャクソンビル・ジャガーズ 790.4383-36-6.496.411
13 バッファロー・ビルズ 6100.3752-44-8.516.469
14 クリーブランド・ブラウンズ 5110.3131-55-7.512.388
15 オークランド・レイダース 西 5110.3132-44-8.527.525
16 カンザスシティ・チーフス 西 4120.2502-43-9.516.406
タイブレーク
      閉じる

      [4]

      プレーオフ

                                         
      2010年1月9日
      カウボーイズ・スタジアム
        1月17日
      HHHメトロドーム
               
       6  イーグルス  14
       3  カウボーイズ  3
       3  カウボーイズ  34     1月24日
      ルイジアナ・スーパードーム
       2  バイキングス  34  
      NFC
      2010年1月10日
      フェニックス大学スタジアム
       2  バイキングス  28
      1月16日
      ルイジアナ・スーパードーム
         1  セインツ  31*  
       5  パッカーズ  45 NFC チャンピオンシップ
       4  カージナルス  14
       4  カージナルス  51*   2月7日
      サンライフ・スタジアム
       1  セインツ  45  
      ワイルドカード・プレーオフ  
      ディビジョナル・プレーオフ
      2010年1月9日
      ポール・ブラウン・スタジアム
       N1  セインツ  31
      1月17日
      クアルコム・スタジアム
         A1  コルツ  17
       5  ジェッツ  24 第44回スーパーボウル
       5  ジェッツ  17
       4  ベンガルズ  14     1月24日
      ルーカス・オイル・スタジアム
       2  チャージャーズ  14  
      AFC
      2010年1月10日
      ジレット・スタジアム
       5  ジェッツ  17
      1月16日
      ルーカス・オイル・スタジアム
         1  コルツ  30  
       6  レイブンズ  33 AFC チャンピオンシップ
       6  レイブンズ  3
       3  ペイトリオッツ  14  
       1  コルツ  20  

      参照

      外部リンク

      Wikiwand - on

      Seamless Wikipedia browsing. On steroids.