2006年のオーストラリアグランプリ (ロードレース)
ウィキペディアから
2006年のオーストラリアグランプリは、ロードレース世界選手権の2006年シーズン第14戦として、9月15日から17日までオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで開催された。
レース詳細 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年のロードレース世界選手権 全17戦中第14戦 | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
決勝日 | 2006年9月17日 | ||||||||||||
開催地 | フィリップアイランド | ||||||||||||
開催コース | 常設サーキット 4.445km | ||||||||||||
MotoGP | |||||||||||||
| |||||||||||||
250 cc | |||||||||||||
| |||||||||||||
125 cc | |||||||||||||
|
概要
125ccクラス決勝では、1周目に多重クラッシュが発生し赤旗が掲示。前戦マレーシアGPと同様に周回数が短縮となって(23周→15周)おこなわれた再レースではポイントリーダーのアルバロ・バウティスタが3連勝・シーズン7勝目を遂げた。これでランキング2位のミカ・カリオとの差は79ポイントとなり、バウティスタの2006年125ccクラスワールドチャンピオンが確定した[1]。
250ccクラスでは、ポイントリーダーのホルヘ・ロレンソがアレックス・デ・アンジェリスとのバトルを僅か0.009秒差で制して3連勝・シーズン8勝目を挙げた。これでチャンピオンシップ上は、ロレンソとランキング2位のアンドレア・ドヴィツィオーゾとの差は24ポイントに広がった[2]。
MotoGPクラス決勝では、スタート直前から雨が降り出してウェットレースが宣言された。序盤はカワサキの中野真矢がレースをリードしたが、フラッグ・トゥ・フラッグルールにより各ライダーがピットインしウェット仕様のマシンに乗り換えた後はドゥカティ・マルボロのセテ・ジベルナウがトップに立った。17周目にはジベルナウに代わりホンダ・グレシーニのマルコ・メランドリがトップに浮上すると、そのままどんどん差を広げて独走態勢を築き、シーズン3勝目を挙げた。2位には地元クリス・バーミューレン、3位にバレンティーノ・ロッシが入った。
ポイントランキングでは、トップのニッキー・ヘイデンから21ポイント差でロッシ、32ポイント差でメランドリとダニ・ペドロサが追う状態となった[3]。
MotoGPクラス決勝結果
順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | ![]() |
ホンダ | 26 | 44:15.621 | 7 | 25 |
2 | 71 | ![]() |
スズキ | 26 | +9.699 | 16 | 20 |
3 | 46 | ![]() |
ヤマハ | 26 | +10.526 | 3 | 16 |
4 | 15 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +10.615 | 12 | 13 |
5 | 69 | ![]() |
ホンダ | 26 | +10.694 | 1 | 11 |
6 | 27 | ![]() |
ホンダ | 26 | +11.323 | 8 | 10 |
7 | 65 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +26.555 | 13 | 9 |
8 | 56 | ![]() |
カワサキ | 26 | +26.666 | 2 | 8 |
9 | 24 | ![]() |
ホンダ | 26 | +57.234 | 14 | 7 |
10 | 6 | ![]() |
ホンダ | 26 | +1:02.231 | 11 | 6 |
11 | 17 | ![]() |
カワサキ | 26 | +1:02.432 | 9 | 5 |
12 | 21 | ![]() |
スズキ | 26 | +1:18.809 | 15 | 4 |
13 | 66 | ![]() |
ドゥカティ | 26 | +1:48.233 | 17 | 3 |
14 | 10 | ![]() |
KR211V | 25 | +1 Lap | 4 | 2 |
15 | 26 | ![]() |
ホンダ | 25 | +1 Lap | 10 | 1 |
16 | 77 | ![]() |
ヤマハ | 24 | +2 Laps | 18 | |
17 | 30 | ![]() |
ドゥカティ | 23 | +3 Laps | 19 | |
Ret | 7 | ![]() |
ヤマハ | 16 | アクシデント | 6 | |
Ret | 5 | ![]() |
ヤマハ | 7 | アクシデント | 5 |
250ccクラス決勝結果
順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 48 | ![]() |
アプリリア | 25 | 39:17.327 | 1 | 25 |
2 | 7 | ![]() |
アプリリア | 25 | +0.009 | 2 | 20 |
3 | 4 | ![]() |
KTM | 25 | +8.560 | 6 | 16 |
4 | 34 | ![]() |
ホンダ | 25 | +18.196 | 4 | 13 |
5 | 73 | ![]() |
ホンダ | 25 | +36.000 | 11 | 11 |
6 | 80 | ![]() |
アプリリア | 25 | +36.484 | 7 | 10 |
7 | 15 | ![]() |
アプリリア | 25 | +37.050 | 10 | 9 |
8 | 96 | ![]() |
アプリリア | 25 | +37.134 | 8 | 8 |
9 | 14 | ![]() |
アプリリア | 25 | +59.653 | 12 | 7 |
10 | 58 | ![]() |
ジレラ | 25 | +1:03.829 | 5 | 6 |
11 | 28 | ![]() |
アプリリア | 25 | +1:03.834 | 15 | 5 |
12 | 16 | ![]() |
アプリリア | 25 | +1:07.586 | 19 | 4 |
13 | 54 | ![]() |
KTM | 25 | +1:07.775 | 14 | 3 |
14 | 37 | ![]() |
ホンダ | 25 | +1:07.849 | 17 | 2 |
15 | 42 | ![]() |
ホンダ | 25 | +1:08.065 | 18 | 1 |
16 | 8 | ![]() |
アプリリア | 25 | +1:21.544 | 13 | |
17 | 24 | ![]() |
アプリリア | 25 | +1:33.035 | 21 | |
18 | 25 | ![]() |
アプリリア | 24 | +1 Lap | 22 | |
19 | 44 | ![]() |
アプリリア | 24 | +1 Lap | 24 | |
20 | 22 | ![]() |
アプリリア | 24 | +1 Lap | 23 | |
Ret | 23 | ![]() |
ホンダ | 9 | 棄権 | 16 | |
Ret | 55 | ![]() |
ホンダ | 8 | 棄権 | 9 | |
Ret | 50 | ![]() |
アプリリア | 2 | アクシデント | 3 | |
Ret | 21 | ![]() |
ホンダ | 2 | 棄権 | 20 | |
DNQ | 85 | ![]() |
アプリリア | ||||
DNQ | 36 | ![]() |
ホンダ |
125ccクラス決勝結果
順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 19 | ![]() |
アプリリア | 15 | 24:30.115 | 2 | 25 |
2 | 36 | ![]() |
KTM | 15 | +3.242 | 1 | 20 |
3 | 75 | ![]() |
アプリリア | 15 | +3.381 | 6 | 16 |
4 | 1 | ![]() |
ホンダ | 15 | +3.639 | 4 | 13 |
5 | 60 | ![]() |
KTM | 15 | +3.838 | 10 | 11 |
6 | 52 | ![]() |
デルビ | 15 | +6.069 | 3 | 10 |
7 | 35 | ![]() |
アプリリア | 15 | +6.085 | 7 | 9 |
8 | 32 | ![]() |
アプリリア | 15 | +6.572 | 9 | 8 |
9 | 14 | ![]() |
ホンダ | 15 | +6.704 | 11 | 7 |
10 | 6 | ![]() |
アプリリア | 15 | +8.310 | 5 | 6 |
11 | 18 | ![]() |
デルビ | 15 | +13.250 | 16 | 5 |
12 | 71 | ![]() |
マラグーティ | 15 | +13.285 | 13 | 4 |
13 | 55 | ![]() |
アプリリア | 15 | +13.347 | 8 | 3 |
14 | 11 | ![]() |
ホンダ | 15 | +13.402 | 18 | 2 |
15 | 63 | ![]() |
ホンダ | 15 | +27.746 | 15 | 1 |
16 | 42 | ![]() |
デルビ | 15 | +31.087 | 29 | |
17 | 44 | ![]() |
アプリリア | 15 | +31.890 | 22 | |
18 | 16 | ![]() |
ホンダ | 15 | +36.666 | 24 | |
19 | 8 | ![]() |
アプリリア | 15 | +41.491 | 14 | |
20 | 9 | ![]() |
KTM | 15 | +41.517 | 28 | |
21 | 53 | ![]() |
アプリリア | 15 | +41.687 | 35 | |
22 | 20 | ![]() |
アプリリア | 15 | +41.882 | 26 | |
23 | 26 | ![]() |
アプリリア | 15 | +41.910 | 33 | |
24 | 13 | ![]() |
アプリリア | 15 | +46.393 | 30 | |
25 | 90 | ![]() |
アプリリア | 15 | +46.411 | 27 | |
26 | 87 | ![]() |
アプリリア | 15 | +47.620 | 32 | |
27 | 67 | ![]() |
KTM | 15 | +1:03.538 | 31 | |
28 | 38 | ![]() |
ホンダ | 15 | +1:34.602 | 17 | |
Ret | 34 | ![]() |
ホンダ | 13 | アクシデント | 19 | |
Ret | 12 | ![]() |
アプリリア | 13 | アクシデント | 21 | |
Ret | 45 | ![]() |
アプリリア | 13 | 棄権 | 20 | |
Ret | 59 | ![]() |
ホンダ | 8 | アクシデント | 36 | |
Ret | 15 | ![]() |
ホンダ | 4 | 棄権 | 34 | |
Ret | 43 | ![]() |
ホンダ | 2 | 棄権 | 23 | |
DNS | 33 | ![]() |
アプリリア | 再レースにスタートせず | 12 | ||
DNS | 37 | ![]() |
ホンダ | 再レースにスタートせず | 25 | ||
DNQ | 58 | ![]() |
ホンダ | ||||
DNQ | 57 | ![]() |
ホンダ | ||||
DNQ | 62 | ![]() |
ホンダ |
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.