旧暦2月3日(きゅうれきにがつみっか)は、旧暦2月の3日目である。六曜は仏滅である。 できごと 文保元年(ユリウス暦1317年3月16日) - 正和から文保に改元 享保2年(グレゴリオ暦1717年3月15日) - 徳川吉宗が普請奉行・大岡忠相を江戸南町奉行に抜擢 万延2年(グレゴリオ暦1861年3月13日) - ロシア軍艦ポサドニック号、対馬芋崎を一時占拠。芋崎の永久租借を要求したが、約半年後に英国海軍の介入により退去。 誕生日 寛保3年(グレゴリオ暦1743年2月26日) - 塩原太助、豪商(+ 1816年) 文化13年(グレゴリオ暦1816年3月1日) - 河竹黙阿弥、歌舞伎作家(+ 1893年) 文政12年(グレゴリオ暦1829年3月7日) - 西周、啓蒙家 (+ 1897年) 弘化2年(グレゴリオ暦1845年3月10日) - 林甕臣、歌人・国語学者 (+ 1922年) 忌日 寛永14年(グレゴリオ暦1637年2月27日) - 本阿弥光悦、書家・工芸家 (* 1558年) 関連項目 旧暦の日付の一覧:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 前日:2月2日 翌日:2月4日 前月:1月3日 翌月:3月3日 新暦:2月3日 旧暦・閏月 六曜 日本の元号一覧 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.