トップQs
タイムライン
チャット
視点

高橋駿 (野球)

日本のプロ野球選手 (1997-) ウィキペディアから

Remove ads

高橋 駿(たかはし しゅん、1997年9月15日 - )は、静岡県静岡市葵区出身[1][2]プロ野球選手内野手)。右投右打。くふうハヤテベンチャーズ静岡所属。

概要 くふうハヤテベンチャーズ静岡 #24, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

野球経験者の父親の影響で小学校1年生の時にソフトボールに出会い、井宮ドジャースで6年間プレーを続けた[2][3][4]。どの学年でも4番打者を務め、6年生時にはチームが県の大会で優勝した[3]

静岡市立籠上中学校では軟式野球部に所属していた[3]。小学校時代ほどの活躍はできず、「苦しい時期」だったと回想している[3]。中学の顧問から「お前は試合に出られるチームがいい」と進言され静岡県立静岡西高等学校に進学し、野球部では監督の勧めで投手に転向して[3]エースを務めた[5]。3年間で公式戦勝利は2度だけであった[3]。ただし高橋自身は漫画『MAJOR』のファンだったこともあり、弱いチームを自分が強くすることにやりがいを覚え、研究して技術を磨くことが楽しかったという趣旨を述べている[3]。3年夏の大会で初戦敗退を喫したあとも、大学でのプレーを見据え、野球部の練習に参加した[6]

東海地区大学野球岐阜県リーグ岐阜聖徳学園大学に進学すると監督の小山貴本の目に留まり、1年春から起用され[5]、早々に一塁手のレギュラーを獲得した[6]。2年春と3年春にはベストナインを獲得する活躍を見せ、4年生のときはキャプテンを務めた[5]。大学卒業後はクラブチーム山岸ロジスターズで2年間プレーした[5][7]

2022年3月にアジアンブリーズに参加した[8]のち、ベースボール・チャレンジ・リーグ(ルートインBCリーグ)の茨城アストロプラネッツに入団。5月29日にアメリカのサマーリーグであるインターナショナルリーグでプレーするため一度チームを退団した[9]。同リーグではレッドモンド・デューズに入団し、リーグトップの本塁打と打点を記録した[10][11]。8月に茨城へ再入団し[12]、月間MVPを受賞するなどBCリーグでも活躍を見せた[13]

2023年九州アジアリーグ北九州下関フェニックスに入団し、主にDHとして起用された[要出典]。シーズン終了後のみやざきフェニックス・リーグに出場した日本独立リーグ野球機構の選抜選手に入り[14]横浜DeNAベイスターズとの試合では4打数4安打(うち二塁打2)8打点という活躍を見せた[15]

2023年12月7日、2024年シーズンから日本野球機構ウエスタン・リーグに新規参入する地元球団・くふうハヤテベンチャーズ静岡[注 1]に入団することが発表された。番号は24[16]。2024年1月の時点ではNPB未経験者の中ではチーム最年長であり[注 2]、チームの初代主将に選ばれた[1][2][4][17]。同年はチームで一番多く一塁手のポジションに就き(42試合)[18]、計78試合に出場して、打率.201、1本塁打、6打点の成績だった[19]

Remove ads

詳細情報

独立リーグでの打撃成績

出典は一球速報.com[20][21]

さらに見る 年 度, 球 団 ...

背番号

  • 5 (2022年)
  • 13 (2023年)
  • 24 (2024年 - )

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads