霊亀

日本の元号 ウィキペディアから

(れいき、旧字体靈龜は、日本元号のひとつ。和銅の後、養老の前。715年から717年までの期間を指す。この時代天皇元正天皇

改元

由来

元正天皇即位の際に左京職から瑞亀が献上されたことによる。

また、『爾雅』巻10・釈魚に「一曰神亀、二曰霊亀、…」とある。

霊亀年間の出来事

死去

西暦との対照表

は小の月を示す。

さらに見る 霊亀元年(乙卯), 一月※ ...
霊亀元年(乙卯一月※二月※三月四月※五月六月※七月八月※九月十月十一月十二月※
ユリウス暦715/2/93/104/85/86/67/68/49/310/211/112/112/31
霊亀二年(丙辰一月二月※三月※四月五月※六月※七月八月※九月十月十一月閏十一月※十二月
ユリウス暦716/1/292/283/284/265/266/247/238/229/2010/2011/1912/19717/1/17
霊亀三年(丁巳一月二月※三月※四月五月※六月※七月八月※九月十月十一月※十二月
ユリウス暦717/2/163/184/165/156/147/138/119/1010/911/812/8718/1/6
閉じる

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.