鈴木けんじ
ウィキペディアから
鈴木 けんじ(すずき けんじ、1965年5月10日 - )は、日本のアニメソング歌手、写真家、実業家。三重県出身。既婚。
本名は鈴木 健治(読み同じ)。
略歴
幼少時、ラジオから流れてきた洋楽に衝撃を受ける。これをきっかけに音楽の道を志し上京。
1989年、テレビアニメ『魔動王グランゾート』の主題歌『光の戦士たち』にてアニメシンガーデビュー。同曲の作曲者は自身がかねてより大ファンのタケカワユキヒデだった。かつては「VELVET☆MOON」というバンドでの活動歴がある。
1990年、「スーパー戦隊シリーズ」第14作目である『地球戦隊ファイブマン』の主題歌・挿入歌の歌唱を担当[1]。当初は「兄弟愛」という作品のテーマを理解できなかったが、エンディングテーマ「ファイブマン、愛のテーマ」の歌詞に深い感動を覚えたという[1]。
明るく爽やかな歌声を持ち味としたが、1992年に歌手業を停止。現在はウエディングフォト会社や写真館、プロラボ等を経営し、ウエディングフォトグラファーウエディングフォト・セミナー講師等で活動している。
2006年11月19日に開催されたライブイベント「スーパー戦隊"魂"2006 LIVE」にて、14年ぶりに歌手として登場。『地球戦隊ファイブマン』の主題歌2曲(OP・ED)を披露した。『ファイブマン、愛のテーマ』は、17年前の録音時以来の歌唱だったという。また、これをきっかけに歌手活動を再開しつつある。
代表曲
すべて日本コロムビアより発売。
- 特撮
曲名 | 発売年月日 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
地球戦隊ファイブマン | 1990年4月1日 | CC-8415 / CFK-660 | 『地球戦隊ファイブマン』オープニングテーマ |
ファイブマン、愛のテーマ | 1990年4月1日 | CC-8415 / CFK-660 | 『地球戦隊ファイブマン』エンディングテーマ |
熱いビートでファイブマン | 1990年7月1日 | COCC-6435 / COTC-1180 | 『地球戦隊ファイブマン ヒット曲集』収録 『地球戦隊ファイブマン』挿入歌 |
ジャンケンジャンプ!ファイブマン | 1990年7月1日 | COCC-6435 / COTC-1180 | 『地球戦隊ファイブマン ヒット曲集』収録 『地球戦隊ファイブマン』挿入歌 |
ブラザー・ブラッド | 1990年7月1日 | COCC-6435 / COTC-1180 | 『地球戦隊ファイブマン ヒット曲集』収録 『地球戦隊ファイブマン』挿入歌 |
- テレビアニメ
曲名 | 発売年月日 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
光の戦士たち | 1989年4月21日 | CC-8204 / CK-833 | 『魔動王グランゾート』オープニングテーマ |
マジカルゴ・アドベンチャー | 1989年8月1日 | CC-3769 / CAY-924 | 『魔動王グランゾート ヒット曲集』収録 『魔動王グランゾート』挿入歌 |
でっかい命 | 1989年12月1日 | CC-4375 / CAY-938 | 『魔動王グランゾート 音楽集II』収録 『魔動王グランゾート』挿入歌 |
ズダダン!キン肉マン | 1991年10月21日 | CODC-8918 | 『キン肉マン キン肉星王位争奪編』オープニングテーマ |
曲名 | 発売年月日 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
Sailing to the Dream〜夢への船出〜 | 1992年3月1日 | COCC-9604 | 『フォックスウッドものがたり〜いっとうしょうはだあれ〜』収録 『フォックスウッドものがたり』挿入歌 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.