概要
朝鮮総督府により、朝鮮で2番目に設立された旧制中学校以来の歴史がある。
日本統治時代は、主に内地人(日本人)生徒のための学校であったが朝鮮人生徒の入校も可能であった。1925年の全国中等学校優勝野球大会の本大会には、朝鮮代表として出場している。
1945年8月15日、日本の敗戦により内地人が本土へ帰還したことで、韓国人のみの学校として再出発した。1951年の学制改革によって同校は新制の釜山中学校[1]と釜山高等学校に分割され、現在に至っている。
沿革
著名な出身者
参考文献
- 稲葉継雄『旧韓国~朝鮮の「内地人」教育』九州大学出版会、2005年
- .渡部学・阿部洋編『日本植民地教育政策史料集成. 朝鮮篇 第53巻 - 第62巻』龍渓書舎、1988年
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.