ウィキペディアから
那覇救難隊(なはきゅうなんたい、英称:Naha Air Rescue Squadron)は、航空自衛隊航空総隊航空救難団隷下の航空救難部隊。沖縄県那覇基地に所在し、捜索救難機にU-125A、救難ヘリコプターにUH-60Jを運用する。
1972年(昭和47年)の沖縄返還に伴い、同年10月30日に那覇基地で臨時那覇救難隊が編成され、1973年(昭和48年)10月16日に那覇救難隊へと改編され、航空自衛隊10番目の救難隊として航空救難団隷下に配属された[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.