遠野大弥

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

遠野 大弥(とおの だいや、1999年3月14日 - )は、静岡県藤枝市出身のプロサッカー選手Jリーグ横浜F・マリノス所属。ポジションはフォワード(FW)

概要 遠野 大弥, 名前 ...
遠野 大弥
名前
愛称 ダイヤ
カタカナ トオノ ダイヤ
ラテン文字 TONO Daiya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1999-03-14) 1999年3月14日(26歳)
出身地 静岡県藤枝市
身長 166cm
体重 66kg
選手情報
在籍チーム 横浜F・マリノス
ポジション FW
背番号 9
利き足 右足[1]
ユース
2014-2016 藤枝明誠高等学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2017-2019 Honda FC 62 (18)
2020-2024 川崎フロンターレ 123 (10)
2020 アビスパ福岡loan 41 (11)
2025- 横浜F・マリノス
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月10日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

要約
視点

プロ入り前

藤枝明誠高校サッカー部出身(同期に藤本一輝丹羽一陽)。3年生の時に第95回全国高等学校サッカー選手権大会に出場している[2]。その後の卒業が迫っていた時期、当初は新潟経営大学に特待生として進学し、同サッカー部に入部するつもりでいた。しかし、願書提出期限の1週間前にHonda FCからのオファーがあり、迷いはしたものの当時のHonda FC下部組織出身の同級生の後押しもあって、最終的にHonda FCへの入団を決めた[3][4][5]

Honda FC時代

入団会見ではリーグ新人王奪取と2桁得点を目標に掲げ、また、その直後に行われたモンテディオ山形との練習試合では、当時J2リーグ在籍であった相手に得点を挙げ、存在をアピールすることに成功する[6]。以降、新人だった2017年は4得点、2018年は5得点。そして2019年は自身キャリアハイでチーム得点王となる9得点を記録し、Honda FCの4連覇に貢献。2019年のJFLベストイレブンに初選出された[7]。また天皇杯でもHonda FCを12年振りのベスト8に導く活躍を見せた[4]。一方で、選手としてはプロ契約ではなく正社員(即ちアマチュア)の立場であった故に、午前中は浜松市内にある本田技研工業の事業所の一つ、トランスミッション製造部の工場で働いていた。遠野はHonda在籍時代における仕事とサッカーの両立について「決して生半可な気持ちではこなせなかった」と振り返っており、当時の職場の同僚の先輩からは「仕事があってのサッカーだ」「周りから応援してもらえる選手になれ」とよく言われていたと語っている[5][8]

アビスパ福岡時代

天皇杯の活躍により、2020年に川崎フロンターレに完全移籍。そのままアビスパ福岡期限付き移籍した[9]。この経緯は、前年の開幕前に川崎とHondaの練習試合で川崎から高い評価を受け、同クラブから注目されることになったが、天皇杯での活躍も相まって他クラブからも注目されることとなり、結果として移籍の正式オファーをした最初のクラブが福岡であった。その後、川崎も正式オファーをしたが、川崎からは「1年は待ってくれ」という条件付きであった。しかし前年の2019年に結果を残した当時の遠野は直ぐにJリーグでプレーしたいという気持ちがあり、川崎に対して「1年は待てない」と返答する。川崎はオファー内容を変更し「1年間はレンタルで」と提案し、遠野もそれを了承する。結果、先述した移籍の流れとなった[5]J2第1節・ギラヴァンツ北九州戦にて先発出場でJリーグデビューを果たすと、決勝点となるゴールを決め勝利に貢献した[10]。シーズンを通じて主力を務め、チームトップの11ゴールを決めJ1昇格に大きく貢献した。

川崎フロンターレ時代

2021年1月4日、期限付き移籍から復帰[11][12]。3月7日、第2節のベガルタ仙台戦でJ1初ゴールを決めた[13]。4月8日、第8節のサガン鳥栖戦では途中出場から決勝点を決めて、クラブ通算300勝目の勝利に貢献した[14]

横浜F・マリノス時代

2024年12月20日、横浜F・マリノスに完全移籍[15]

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2017Honda26JFL164-11175
2018205-20225
2019269-543113
2020福岡J24111--4111
2021川崎19J12762040336
20223122020352
2023173016352416
20243514220413
2025横浜FM9
通算日本J1 1231014513215017
日本J2 4111--4111
日本JFL 6218-857023
総通算 2263914521726151
閉じる
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
国際大会個人成績
年度クラブ背番号出場得点
AFCACL
2021川崎1941
202250
2023-241742
2024-2561
通算AFC 194
閉じる

その他の公式戦

出場歴

タイトル

クラブ

Honda FC
川崎フロンターレ

個人

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.