超次元アクション ネプテューヌU

ウィキペディアから

超次元アクション ネプテューヌU』(ちょうじげんアクション ネプテューヌU)は、コンパイルハートより2014年8月28日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。

概要 ジャンル, 対応機種 ...
超次元アクション ネプテューヌU
ジャンル ねぷねぷアクション
対応機種 PlayStation Vita
開発元 タムソフト
発売元 コンパイルハート
シリーズ ネプテューヌシリーズ
メディア PS Vitaカード
発売日 2014年8月28日
対象年齢 CEROD(17才以上対象)
ESRBT(13歳以上)
PEGI12
USK12(12歳未満提供禁止)
ACB:M
テンプレートを表示
閉じる

概要

シリーズ初めての3Dアクションゲーム。物語はパラレルだが、今回の舞台もゲイムギョウ界(外見は無印/Re;birth1仕様)。女神たちが二人の「ゲイム記者」の取材を受けながらモンスター退治と日常生活を暮し、クエスト異常増加の理由を突き止める。

登場人物

守護女神&女神候補生

守護女神の性格と立ち絵は『Re;Birth1』と同じ。

ネプテューヌ / パープルハート
- 田中理恵
ノワール / ブラックハート
声 - 今井麻美
ブラン / ホワイトハート
声 - 阿澄佳奈
ベール / グリーンハート
声 - 佐藤利奈
ネプギア / パープルシスター
声 - 堀江由衣
ユニ / ブラックシスター
声 - 喜多村英梨
ロム / ホワイトシスター
声 - 小倉唯
ラム / ホワイトシスター
声- 石原夏織

ゲイム記者

どちらもゲーム雑誌の公式擬人化キャラクター。『V』まではゲハピクとして登場していた。

デンゲキコ
声 - 広橋涼
電撃PlayStationの擬人化キャラクター。ポリタン(電撃ブランドのマスコットキャラクター)のぬいぐるみを抱えている立ち絵もある。
巨大な万年筆をトンファーのように扱う。技名の由来は電撃文庫のライトノベル。
ファミ通
声 - 原由実
ファミ通の擬人化キャラクター。外見は同誌のマスコットキャラクターのネッキーを元にしている。
武器は巨大なエビ。技名の由来はファミ通文庫のライトノベル。

次世代鬼
声 - 不明
本作の最終ボス。あるゲームハードに宿った九十九神らしい。

主題歌

オープニングテーマ「ヴィーナスのハルモニア
作詞 - sorano / 作曲・編曲 - 藤井雄大 / 歌 - 今井麻美
エンディングテーマ「Unite」
編曲 - 秋月須清 / 歌・作詞・作曲 - marina

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.