日本のロックバンドACIDMANの曲については「赤橙 (曲)」をご覧ください。 赤橙(あかだいだい)は色の一つ。やや赤みの濃い橙色を指す。赤橙せきとう色ともいう。JIS慣用色名では「あざやかな黄赤」(略号 vv-O)と定義している[1][2]。暖色のひとつ。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 概要 16進表記, RGB ...赤橙あかだいだい 16進表記 #F15A22RGB (223, 84, 43)CMYK (0, 80, 100, 0) 表示されている色は一例です閉じる 概要 赤橙(JIS慣用色名) ... 赤橙[1](JIS慣用色名) マンセル値 10R 5.5/14[1] 閉じる 関連項目 さらに見る 色名一覧 ... 色名一覧 あ い う え お は ひ ふ へ ほ か き く け こ ま み む め も さ し す せ そ や ゆ よ た ち つ て と ら り る れ ろ な に ぬ ね の わ 他 JIS 閉じる 色 色名一覧 日本の色の一覧 脚注 [1]日本産業標準調査会(JISC)、JISZ8102 物体色の色名(1957年10月30日制定、2001年3月20日改正)、p20(付表1 慣用色名 色名1)。2020年1月31日閲覧。 [2]色名がわかる辞典『赤橙』 - コトバンク この項目は、色に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:色名)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.