西経80度線

ウィキペディアから

西経80度線

西経80度線(せいけい80どせん)は、本初子午線面から西へ80角度を成す経線である。北極点から北極海北アメリカカリブ海中央アメリカ南アメリカ太平洋南極海南極大陸を通過して南極点までを結ぶ。.

線が入っている地球
80°
西経80度線
概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

南極大陸では、西経80度線はイギリス領有権を主張するイギリス領南極地域の西の境界となっている。ただし、西経90度線以東はチリも領有権を主張(チリ領南極)しており、領域が重なっている。

西経80度線は、東経100度線と共に大円を形成する。

通過する地域一覧

要約
視点

西経80度線は、北極点から南極点まで南に向かって以下の場所を通っている。

さらに見る 地理座標, 国土・領土・領海 ...
地理座標 国土・領土・領海 備考
北緯90度0分 西経80度0分 北極海
北緯82度56分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州エルズミーア島
北緯76度14分 西経80度0分 ジョーンズ海峡英語版 コバーグ島英語版カナダの旗 カナダヌナブト準州北緯75度52分 西経79度45分)の西を通過
北緯75度33分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州デヴォン島フィルポッツ島英語版
北緯74度50分 西経80度0分 バフィン湾
北緯73度44分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州バイロト島
北緯72度53分 西経80度0分 イクリプス海峡英語版
北緯72度31分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州ラジェッド島英語版バフィン島
北緯69度57分 西経80度0分 マレーマクスウェル湾英語版
北緯72度31分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州イェンスムンク島
北緯69度30分 西経80度0分 フォックス湾
北緯65度30分 西経80度0分 フォックス海峡英語版 サウサンプトン島カナダの旗 カナダヌナブト準州北緯63度46分 西経80度9分)の東を通過
北緯63度4分 西経80度0分 ハドソン湾
北緯62度19分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州マンセル島
北緯61度43分 西経80度0分 ハドソン湾
北緯59度53分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州ギルモア島英語版
北緯59度48分 西経80度0分 ハドソン湾 スプリット島英語版カナダの旗 カナダヌナブト準州)の西を通過
北緯56度19分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州Kugong島フラハーティー島英語版
北緯55度54分 西経80度0分 ハドソン湾
北緯54度41分 西経80度0分 ジェームズ湾
北緯53度23分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ ヌナブト準州北ツイン島英語版
北緯53度14分 西経80度0分 ジェームズ湾 南ツイン島英語版カナダの旗 カナダヌナブト準州北緯53度7分 西経79度56分)の西を通過
北緯51度14分 西経80度0分 カナダの旗 カナダ オンタリオ州
北緯42度48分 西経80度0分 エリー湖
北緯42度10分 西経80度0分 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ペンシルバニア州ピッツバーグ北緯40度26分 西経80度0分)を通過
ウェストバージニア州北緯39度43分 西経80度0分から)
バージニア州北緯38度0分 西経80度0分から)
ノースカロライナ州北緯36度32分 西経80度0分から)
サウスカロライナ州北緯34度48分 西経80度0分から) - チャールストン北緯32度52分 西経80度0分)を通過
北緯32度37分 西経80度0分 大西洋 パームビーチアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州北緯26度42分 西経80度1分)の東を通過
ケイ・サル・バンクバハマの旗 バハマ北緯24度4分 西経80度0分)を通過
北緯23度3分 西経80度0分  キューバ
北緯21度44分 西経80度0分 カリブ海
北緯19度43分 西経80度0分 ケイマン諸島の旗 ケイマン諸島 リトルケイマン
北緯19度42分 西経80度0分 カリブ海
北緯9度20分 西経80度0分 パナマの旗 パナマ
北緯8度26分 西経80度0分 パナマ湾
北緯7度31分 西経80度0分 パナマの旗 パナマ アスエロ半島の先端部を通過
北緯7度28分 西経80度0分 太平洋
北緯0度49分 西経80度0分 エクアドルの旗 エクアドル 本土、プーナ島英語版、本土
南緯4度22分 西経80度0分 ペルーの旗 ペルー ピウラ県
ランバイエケ県南緯5度41分 西経80度0分から)
南緯6度44分 西経80度0分 太平洋 デスベントゥラダス諸島 チリ南緯26度19分 西経80度0分)を通過
ファン・フェルナンデス諸島 チリ南緯33度40分 西経80度0分)を通過
南緯60度0分 西経80度0分 南極海
南緯73度2分 西経80度0分 南極大陸 チリ領南極 チリ領有権を主張)。イギリス領南極地域イギリスの旗 イギリスが領有権を主張)の西の境界
閉じる

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.