西尾市総合体育館
ウィキペディアから
西尾市総合体育館(にしおしそうごうたいいくかん)は、愛知県西尾市にある屋内スポーツ施設である。西尾市スポーツ公園内に所在する。
概要
1993年10月1日にオープンした[1]。指定管理者として西尾市都市施設管理協会があたっており[2]、年間18万人を超える利用者数がある[3]。
施設
- メインアリーナ
- 面積 - 2,280m2 60m×38m
- 利用可能数 - バレーボール 3面、バスケットボール 3面、バドミントン 12面、テニス 3面など
- 観客数 - 2階固定席 1,508席 2階身障者席 6席 1階可動席 660席 合計 2,174席
- サブアリーナ
- 面積 - 714m2 34m×21m
- 利用可能数 - バレーボール 1面、バスケットボール 1面、バドミントン 4面、テニス 1面など
- 武道場
- 面積 - 535m2(30.6m×17.5m)
- 利用可能数 - 剣道 2面、柔道 2面、長刀 2面
- 卓球場
- 面積 - 274m2(17.8m×15.4m)
- 利用可能数 - 8台
- 弓道場 6人立、的まで28m
- トレーニング室
- 会議室
主な大会・イベント
- Vプレミアリーグデンソー・エアリービーズのホームゲームとして、Vプレミアリーグの試合が開催されている[4]。また、Wリーグデンソーアイリスのホームゲームとして、Wリーグの試合も開催されている[5]。
- プロレスの会場としては新日本プロレスがメインアリーナ、プロレスリングWAVEがサブアリーナで興行を打ったことがある。
- 1994年(平成6年)「わかしゃち国体」剣道会場(天皇・皇后が観覧)となった。
- 2016年(平成28年)で60回を迎えた中部日本剣道大会が毎年2月上旬に開催されている。
交通アクセス
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.