荒川 大輔(あらかわ だいすけ、1981年9月19日 - )は、日本の陸上競技選手で走幅跳を専門としている。 荒川 大輔(2010年) 2002年5月3日の静岡国際で8m06を跳び、日本人9人目の8メートルジャンパーとなり、2007年には日本選手権で初優勝し、大阪開催の世界陸上の代表に選ばれた。 中宮中→太成高→同大→ニチレク→大阪陸協→同志社陸友会→大阪陸協→NOBY T&F CLUB(大阪) 主な成績 2000年 日本選手権 6位(7m46) 2001年 日本選手権 4位(7m56) 国体 6位(7m44) 2002年 静岡国際 4位(8m06) 日本選手権 6位(7m65) 2003年 日本選手権 準優勝(7m87) 2005年 日本選手権 7位(7m54) 国体 3位(7m64) 織田記念 準優勝(7m88) スーパー陸上 準優勝(7m61) 2006年 国体 優勝(7m92) 2007年 日本選手権 優勝(7m90) 世界陸上 予選A組14位(7m62) 2008年 兵庫リレーカーニバル 優勝(8m09) 国際グランプリ大阪 優勝(7m77) 南部記念 優勝(7m86) 2009年 日本選手権 優勝(8m00) 世界陸上 予選41位(7m53) 2010年 日本選手権 5位(7m64) 2011年 兵庫リレーカーニバル 8位(7m21) 2012年 日本選手権 優勝(7m78) 2017年 ワールドマスターズゲームズ 優勝(7m33) 自己ベスト 走幅跳 8m09 2008年4月27日(日本歴代9位) 200m 21秒05 2005年6月25日 100m 10秒45 2007年 外部リンク 荒川大輔 - 日本陸上競技連盟の選手名鑑 TBS「世界陸上大阪」浪速のドリームジャンパー 荒川大輔 TBS「世界陸上ベルリン」荒川大輔 荒川大輔 - ワールドアスレティックスのプロフィール(英語) この項目は、陸上選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:陸上競技/PJ陸上競技)。表示編集 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.