Remove ads
ウィキペディアから
終焉ノ栞プロジェクト(しゅうえんのしおりプロジェクト)は、ボカロP[1]である150P(わんはーふぴー)により、VOCALOIDを用いて制作された一連の楽曲の総称。また、それら楽曲を中心としたメディアミックス作品群、クリエイター集団の総称である。
プロジェクトの主となるのは上記の通り150P制作によるVOCALOID楽曲である。『孤独ノ隠レンボ』『ニセモノ注意報』『完全犯罪ラブレター』『猿マネ椅子盗りゲーム』『在来ヒーローズ』『終焉ノ栞』『負け犬至上主義』などがYouTube、ニコニコ動画で発表されている[2][3][4]。
これら楽曲を制作する150Pを「主犯」と呼称しており、ほかに参加しているクリエイターとして、スズム(ストーリーテラーと呼称。楽曲の作詞を担当するほか、作家として小説の執筆をおこなっている)、さいね(デザインを担当)、こみね(イラスト、動画を担当)、空(イラストを担当)、ぎぶそん(ギタリスト)の5名がいる(計6名)。いずれもニコニコ動画を中心に人気を博すクリエイターである[5][6]。
2012年4月におこなわれた「ニコニコ超会議」での顔合わせをきっかけとして、楽曲制作がおこなわれた[3]。これら楽曲は、作中「終焉ゲーム」と呼ばれる「謎のゲームに巻き込まれた登場人物たちを中心とした学園ミステリー」を模しており[5][7]、その謎に満ち難解なストーリーや世界観がファンに支持されている[2][7]。
メディアミックスとして、150PによるCDアルバム「終焉 -Re:write-」をはじめとし、 前述した楽曲の作詞を務めるスズムによるノベライズが刊行され、さらに結城あみのによるコミカライズが2013年1月号より月刊コミックジーンで連載された[2]。その他にもカラオケの鉄人とのコラボレーションイベント[8]がおこなわれるなどしている。2013年12月13日からKONAMIの音楽シミュレーションゲームアプリでコラボパックを配信すると発表され『jubeat plus』では「完全犯罪ラブレター」、「孤独ノ隠レンボ」、「ニセモノ注意報」、「猿マネ椅子盗りゲーム」を、『REFLEC BEAT plus』では「完全犯罪ラブレター」、「孤独ノ隠レンボ」、「在来ヒーローズ」、「負け犬至上主義」を収録[9]。 12月24日に、小説は過去編に話が移った。
楽曲、およびメディアミックス作品の中心となるのは、「ひとりかくれんぼ」や「ドッペルゲンガー」、「メリーさんの電話」、「猿の手」などをはじめとする都市伝説をモチーフとした設定群である[2][3]。これらを模した学園ミステリー物語となっている[7]。
また、楽曲制作にはVOCALOID「IA」が用いられている[4]。
※担当声優は、ドラマCD版のもの。
2013年3月13日に、150Pのデビューアルバムともなる「終焉-Re:write-」が発売されている[10]。当初2013年2月27日の発売予定であったが、スタッフの体調不良により延期された[11]。
「終焉-Re:write-」には、前述の『孤独ノ隠レンボ』『ニセモノ注意報』『完全犯罪ラブレター』『猿マネ椅子盗りゲーム』のほか新曲、および曲間に挿入されるインストルメンタルと声優・神谷浩史、相沢舞の両名によるナレーション[12]を収録した。全25曲。
通常版がリリースされたほか、スズムによるアレンジが収録されたCD、およびPVを収録したDVDが同梱され、またジャケットイラストの異なる初回限定版がリリースされた。また、2013年3月11日から17日分のオリコンウィークリーチャートで10位にランクインしている[13]。
楽曲の作詞を担当するスズム自身によるノベライズが、2013年2月にメディアファクトリー(MF文庫J)から発売された[14]。イラストはさいね、こみね。1巻以降続巻された[3]。
結城あみのによるコミカライズ『終焉ノ栞』がメディアファクトリーの月刊コミックジーンで連載されていた。単行本全7巻。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.