篠崎 昇之助(しのざき しょうのすけ、1879年[1] - 1951年7月12日[2])は、日本、米国、朝鮮のジャーナリスト。玄洋社社員[2]。 経歴 篠崎甚三郎の長男として福岡県に生まれる。1900年、福岡県中学修猷館を経て[3]、1910年早稲田大学政治経済学科を卒業[4]。 米国ニューヨークの邦字新聞日米週報、日英週報の記者を務めた後、九州日報(西日本新聞の前身)主筆に就任。1931年釜山日報社(戦前)の副社長兼主筆に就任する[1][2]。 日本硬質陶器(現・ニッコー)取締役も務めている[4]。 脚注 [1]『人事興信録第13版』(人事興信所、1941年) シ-26頁。 [2]石瀧豊美『玄洋社 封印された実像』(海鳥社、2010年)【資料④】玄洋社社員名簿 36-37頁。 [3]『修猷館同窓会名簿 修猷館235年記念』(修猷館同窓会、2020年)同窓会員3頁。 [4]『大衆人事録第14版 外地・満支・海外篇』(帝国秘密探偵社、1943年)朝鮮-51頁。 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.