筑後柳河駅

廃駅 ウィキペディアから

筑後柳河駅map

筑後柳河駅(ちくごやながわえき)は、かつて福岡県山門郡三橋町(現・柳川市)大字柳河に設置されていた、日本国有鉄道(国鉄)佐賀線廃駅)である。佐賀線の廃止に伴い、1987年昭和62年)3月28日に廃駅となった。

概要 筑後柳河駅, 所在地 ...
筑後柳河駅
Thumb
むつごろうランドに移設されたホーム上屋
ちくごやながわ
Chikugo-Yanagawa
東大川 (2.9 km)
(3.3 km) 百町
Thumb
所在地 福岡県山門郡三橋町大字柳河
北緯33度10分27.4秒 東経130度24分22.8秒
所属事業者 日本国有鉄道
所属路線 佐賀線
キロ程 15.5 km(佐賀起点)
電報略号 ヤワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
238人/日
-1981年-
開業年月日 1931年昭和6年)9月24日[1]
廃止年月日 1987年(昭和62年)3月28日[1]
備考 路線廃止に伴う廃駅
テンプレートを表示
閉じる

歴史

駅構造

廃止時は島式ホーム1面2線を有する業務委託駅で、急行ちくご」の停車駅であった。

駅跡

Thumb
駅跡の公園(2008年1月)

駅跡は「YOU・遊の森公園」として整備されており、記念碑などは建てられていないが、かつての駅舎があった付近に写真付きの説明板が設置されている。また、佐賀駅側には福岡県道770号枝光今古賀線の陸橋があり、佐賀線を立体交差するため建設されたものの、現在としては意味の薄い橋となっている。また、当駅の屋根や線路が市営の運動公園「学童農園むつごろうランド」に移設されたが、公園の改装に伴い撤去された。

停車場線

駅前(駅跡)からは福岡県道733号筑後柳河停車場線が接続していた。起点は国道208号交点(柳河小塚交差点、旧・国道385号起点)、福岡県道23号久留米柳川線と一部重複し、当駅跡が終点となっていた。廃線・廃駅後も存続したが2019年に廃止されている。詳細は県道記事を参照。

隣の駅

日本国有鉄道
佐賀線
東大川駅 - 筑後柳河駅 - 百町駅

脚注

関連項目

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.