Remove ads
福岡県宮若市にある古墳 ウィキペディアから
竹原古墳(たけはらこふん)は、福岡県宮若市竹原にある装飾古墳である。
竹原古墳 | |
---|---|
古墳外観 | |
所在地 | 福岡県宮若市竹原 |
位置 | 北緯33度43分59.7秒 東経130度36分36.5秒 |
形状 | 円墳 |
規模 | 直径17.5メートル |
築造時期 | 6世紀後半 |
史跡 | 国指定史跡 |
地図 |
諏訪神社の境内に位置する円墳で、1956年(昭和31年)3月、旧若宮町在野の考古学者によって発見された。墳丘は2段築成で、直径17.5メートル[1]。石室は横穴式で全長6.7メートル。6世紀後半ごろの優れた壁画古墳として知られ、一対の「さしば」と呼ばれる団扇様の日よけや、龍、馬を曳く人、朱雀などが描かれている。装飾古墳として歴史・美術史的に高く評価されており、1957年(昭和32年)2月22日、国の史跡に指定された。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.