福岡県道771号谷垣徳益線

日本の福岡県の道路 ウィキペディアから

福岡県道771号谷垣徳益線(ふくおかけんどう771ごう たにがきとくますせん)は、福岡県柳川市を通る一般県道である。

概要 一般県道, 総延長 ...
一般県道
Thumb
福岡県道771号 谷垣徳益線
一般県道 谷垣徳益線
総延長 7.3 km
起点 柳川市大和町谷垣【北緯33度6分14.1秒 東経130度23分54.8秒
終点 柳川市大和町徳益【北緯33度9分19.6秒 東経130度25分19.1秒
接続する
主な道路
記法
福岡県道・佐賀県道18号大牟田川副線
有明海沿岸道路
国道443号
国道208号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
閉じる

概要

柳川市大和町谷垣から柳川市大和町徳益に至る。

起点付近は大型車の通行が困難な狭隘道路となっているが、柳川市大和町栄から終点までの区間は、2008年平成20年)3月29日に暫定完成した有明海沿岸道路の一般部となっており、歩道が確保されている。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 交差する場所 ...
交差する道路 交差する場所
福岡県道・佐賀県道18号大牟田川副線 大和町谷垣 [注釈 1]
有明海沿岸道路 大和町栄 大和南IC入口交差点
大和南IC[注釈 1]
福岡県道・佐賀県道18号大牟田川副線 重複区間起点 大和町栄 栄皿垣(さかえさらかき)交差点
福岡県道・佐賀県道18号大牟田川副線 重複区間終点 大和町栄 栄伏木(さかえふしぎ)交差点
有明海沿岸道路 大和町栄 大和北IC
福岡県道714号高田柳川線 / バイパス 大和町豊原 豊原西交差点
福岡県道714号高田柳川線 大和町豊原 野田交差点
有明海沿岸道路
国道443号 / 三橋瀬高バイパス
大和町豊原 徳益IC交差点
徳益IC
国道208号
福岡県道772号徳益蒲船津線 / 有明沿岸道一般部
大和町徳益 徳益交差点 / 終点
閉じる

沿線

  • 有明海
  • 大和海洋センター
  • 柳川市立有明小学校
  • 柳川市立皿垣小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.