福井県道31号篠尾勝山線
福井県の道路 ウィキペディアから
福井県道31号篠尾勝山線(ふくいけんどう31ごう しのおかつやません)は、福井県福井市と勝山市を結ぶ県道(主要地方道)である。
![]() |
主要地方道 | |
---|---|
福井県道31号 篠尾勝山線 主要地方道 篠尾勝山線 | |
起点 | 福井市篠尾町【北緯36度1分26.4秒 東経136度17分21.4秒】 |
終点 | 勝山市荒土町伊波【北緯36度4分43.0秒 東経136度27分58.9秒】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道158号 福井県道32号清水美山線 福井県道18号鯖江美山線 国道364号 国道416号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 福井県道32号清水美山線(福井市脇三ケ町 - 福井市田尻町)
- 福井県道18号鯖江美山線(福井市安波賀町 - 福井市田尻町)
- 国道158号(福井市市波町 - 福井市田尻町)
- 国道364号(福井市田尻町 - 福井市高田町)
未供用区間
- 福井市皿谷町 - 勝山市鹿谷町北西俣
冬季通行止区間
- 福井市高田町 - 福井市福島町
- 福井市大久保町 - 福井市獺ヶ口町
- 勝山市鹿谷町北西俣地係内
道の駅
- 道の駅一乗谷あさくら水の駅(福井市安波賀中島町)
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道158号・福井県道178号篠尾出作線(福井市篠尾町・天神交差点、起点)
- 福井県道32号清水美山線(福井市脇三ケ町)
- 福井県道18号鯖江美山線(福井市安波賀町)
- 国道158号(福井市市波町)
- 国道158号・国道364号(福井市田尻町)
- 国道364号(福井市高田町)
- 福井県道172号皿谷大野線(福井市皿谷町)
- (この間未供用)
- 福井県道240号本郷大野線(勝山市鹿谷町本郷)
- 福井県道260号勝山インター線<本線>(勝山市鹿谷町本郷)
- 福井県道260号勝山インター線<支線>(勝山市鹿谷町発坂)
- 福井県道168号藤巻下荒井線(勝山市鹿谷町保田・荒鹿橋南詰交差点)
- 国道416号(福井県道17号勝山丸岡線 重複)(勝山市荒土町伊波・北部中学校口交差点、終点)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.