神戸市立星陵台中学校
兵庫県神戸市にある中学校 ウィキペディアから
神戸市立星陵台中学校(こうべしりつ せいりょうだいちゅうがっこう)は、兵庫県神戸市垂水区にある公立中学校。
![]() |
神戸市立星陵台中学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神戸市 |
校訓 | モラルとマナー |
創立記念日 | 1991年4月1日 |
創立者 | 神戸市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C128210000355 |
所在地 | 〒655-0038 |
兵庫県神戸市垂水区星陵台4丁目3-3 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
特徴
- 小高い丘の上に校舎が存在しているため、明石海峡の風景を校舎内から眺めることができる。
- 校則はなく、生徒は、校訓である「モラルとマナー」を意識して生活している。
沿革
- 1991年4月 - 神戸市立歌敷山中学校・舞子中学校から分離、設立。
部活動
運動部
- サッカー部
- 陸上競技部
- 男子バスケットボール部
- 男子ソフトテニス部
- 女子卓球部
- 女子バレーボール部
- 野球部(2024年度より新入生の受け入れ停止)
- 女子バスケットボール部(2024年度より新入生の受け入れ停止)
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 生活科学部
校区
- 神戸市立東舞子小学校の校区の一部
- 神戸市立霞ヶ丘小学校の校区の一部
- 神戸市立舞子小学校の校区の一部
- 神戸市立西脇小学校の校区の一部
- 神戸市立千代が丘小学校の校区の一部
- 神戸市立西舞子小学校の校区の一部
生徒会
教育努力目標
- 健康と安全
- 基礎学力と創意工夫
- 自主自立と実践
主な行事
体育会
- 9月下旬に行われる。競技はラジオ体操、学級対抗リレー、男女混合学級対抗リレー、リレーアラカルト、スウェーデンリレー、60メートル走、学年演技、保護者による綱引き、生徒会演技などである。総合優勝クラスにはトロフィーが、準優勝クラスには盾が贈呈され、その他にも競技ごとの表彰などがある。その他にも、行進での表彰もある。
文化祭
- 午前はステージの部となっており、学年ごとの合唱コンクール優勝、準優勝クラスが自由曲を合唱したり、3年生全員による課題曲の合唱や、職員合唱、生徒会ムービーや3年のクラス代表による主張大会、吹奏楽部の演奏などがある。
- 午後は展示の部となっており、各個人の努力の結晶や美術部、生活科学部の展示などがある。
制服
交通アクセス
通学区域が隣接している学校
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.