濱本正太郎
ウィキペディアから
濱本 正太郎(はまもと しょうたろう、1970年[1] - )は、日本の法学者。専門は国際法学。京都大学大学院法学研究科教授、法学博士(パリ第2・パンテオン・アサス大学、2007年)。
人物
中学校までは、福岡県や兵庫県で転居を繰り返す。兵庫県立西宮高等学校普通科に入学し、強豪の吹奏楽部に所属。2年生の時に全国学校合奏コンクールで第1位、3年生の時に吹奏楽コンクール全国大会で銀賞を獲得する。京都大学法学部入学後、法律系サークルである国際法学研究会に所属し、ジェサップ国際法模擬裁判大会に京大チームとして出場する[1]。
講義を英語で行うことができ、数多くの英語論文を発表している。
略歴
- 1970年 - 福岡県糟屋郡古賀町(現古賀市)に生まれる
- 1988年 - 京都大学法学部入学
- 1991-92年 - イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校に日本イリノイ大学同窓会奨学生として留学
- 1993年 - 京都大学法学部卒業、京都大学大学院法学研究科修士課程入学
- 1995年 - 同修了、修士(法学)取得
- 1995年 - 京都大学大学院法学研究科博士後期課程入学
- 1996年 - パリ第二大学法学部第三課程(大学院)入学
- 1997年 - 国際法研究課程学位(DEA de droit international)取得
- 1998年 - 京都大学大学院法学研究科博士後期課程研究指導認定退学、京都大学大学院法学研究科助手
- 2000年 - 神戸大学大学院法学研究科助教授
- 2006年 - 同 教授
- 2007年 - 法学博士(公法学、パリ第2大学)取得[3]
- 2009年 - 京都大学大学院法学研究科教授
主著
学外での活動
- 1997-1998年 - 国際司法裁判所 漁業管轄権事件(スペイン対カナダ)、スペイン弁護団助手
- 2007年 - 国際海洋法裁判所 富丸事件(日本対ロシア)、日本政府弁護人
- 2007年 - 国際海洋法裁判所 豊進丸事件(日本対ロシア)、日本政府弁護人
- 2008-2009年 - 日本スポーツ仲裁機構仲裁人(JSAA-DP-2008-001号事案・JSAA-DP-2008-002号事案)
- 2010年 - 国際司法裁判所 南極海における捕鯨事件(オーストラリア対日本、ニュージーランド訴訟参加)、日本政府弁護人
- 2010年 - 国際連合国際商取引法委員会第二作業部会(仲裁・調停)日本政府代表
- 2010年 - 欧州評議会アンチドーピング条約モニタリンググループ法律問題諮問委員会専門会員
- 2011年 - 経済協力開発機構投資委員会日本政府代表
脚注
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.