Remove ads
北海道の廃駅 ウィキペディアから
澄川駅(すみかわえき)は、北海道札幌市南区澄川(開業時:北海道札幌郡豊平町大字平岸村字精進川)にあった定山渓鉄道線の駅である。同線の廃線により1969年(昭和44年)に廃駅となった。
近隣の精進川流域の入植者からの要望を受けて設置された[1]。旧名の北茨木は、土地を寄付した茨木與八郎の姓に「北」を付けたものである[2]。当時既に茨木駅が存在していたためであった[1]。
設置当時は「機械場通り」と斜めに交差する踏切のすぐ南側に単式ホーム1面1線の構造であった[5][1]。
1949年(昭和24年)に輸送力増強のため、南側に移転するとともに、列車交換のための側線を備えた島式ホーム1面2線となった[5][1]。当初の停留所敷地には1953年(昭和28年)に電気容量不足に対応するため「北茨木変電所」が設置された。1963年(昭和38年)に側線が撤去され、再び単式ホーム1面1線の構造となり廃止時までその状態であった[4]。
札幌市営地下鉄南北線の建設が行われ、同線の澄川駅がそれに該当する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.