河相三郎

日本の政治家 (1859-1942) ウィキペディアから

河相 三郎(かわい さぶろう、1859年6月28日安政6年5月28日[1] - 1942年昭和17年)1月18日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

経歴

広島県出身[2]千田村会議員、深安郡会議員、福山市会議員、同議長となる[2]。福山製糸会社、福山入江浚疏会社、両備軽便鉄道(株)各社長、備後鞆鉄道(株)、福山銀行各取締役、福山紡績(株)監査役となる[2]

1920年第14回衆議院議員総選挙において広島4区から無所属で立候補して当選する[3]。のち立憲政友会に入り、衆議院議員を1期務め、1924年第15回衆議院議員総選挙には立候補しなかった。1942年に死去した。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.