植草航

日本のイラストレーター、アニメーション作家 ウィキペディアから

植草航(うえくさ わたる、1987年 - )は、日本のイラストレーターアニメーション作家。千葉県千葉市出身。2011年東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻を修了[1]

受賞歴

作品

映像作品

  • NHK『星新一ショートショート』#14「薬と夢」(監督、2008年)
  • 『向ヶ丘千里はただ見つめていたのだった-Chisato stared-』(自主制作、監督、2009年、5分)
  • 『やさしいマーチ』(自主制作、監督、2011年、5分)
  • NHK Eテレ『テクネ 映像の教室』第4シリーズ 番組内コーナーテクネトライ映像作品「愛と死」(監督、2013年)
  • カラスは真っ白『HIMITSUスパーク』(ディレクター、2014年)[2][3][4]
  • カラスは真っ白『fake!fake!』(ディレクター、2014年)
  • sasakure.UK 3rdアルバム『トンデモ未来空奏図』初回特典漫画制作、「アンチグラビティーズ feat. GUMI」(イラスト、2Dアニメーション素材、2014年)[5]
  • ノイタミナ『パンチライン』EDアニメーション(絵コンテ、演出、作画、2015年)
  • あはれ!名作くん』(エンディングアニメーション演出・作画、2016年)
  • せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ』(キャラクターデザイン、オープニングアニメーション演出・作画、2017年)
  • Production I.G、NUT、REVOROOT『劇場版フリクリ オルタナ』エンディングアニメーション(絵コンテ、演出、作画、2018年)
  • NHK みんなのうた君の隣にいたいから』(アニメーション、2019年)
  • 『初星学園 「光景」Official Music Video』(ミュージックビデオ、ディレクター・作画、2024年)

イラスト・マンガ

  • デルクール社発行バンドデシネ『シヤージュクロニクル外伝』短編マンガ掲載
  • 第40回「日本賞」教育コンテンツ国際コンクール(制作、2013年)
  • 東アジア文化都市2014横浜『藝大アーツ学生サミット2014「横浜アート物語」』(イベントポスター制作、2014年)
  • tampen.jp イラスト連載
  • 矢立文庫』マスコットキャラクターデザイン(2016年)
  • 稲川淳二のすご〜く恐い話』エンディングイラスト(2017年)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.