桓仁満族自治県(かんじん-まんぞく-じちけん、満洲語: ᡥᡡᠸᠠᠨ
ᡰᡝᠨ
ᠮᠠᠨᠵᡠ
ᡳᡵᡤᡝᡨᡝᠨ ᡳ
ᠪᡝᠶᡝ
ᡩᠠᠰᠠᡵᠠ
ᡤᡡᠰᠠ、転写:hūwan žen manju irgeten i beye dasara gūsa[1])は中華人民共和国遼寧省本渓市に位置する自治県。
地理
桓仁県は遼寧省の東北辺縁に位置し、西北を新賓満族自治県(撫順市)、西は本渓満族自治県、南は丹東市寛甸満族自治県、東北は通化県及び集安市に接している。
歴史
桓仁県はかつて高句麗の首都が置かれ「桓都」と称した。紇升骨城(卒本城、現在の五女山城)は朱蒙が高句麗を建国した場所である。唐代に高句麗が滅亡すると、桓仁は渤海領となり桓州と称されていた。
清代になると康熙帝以降封禁地となったが、1877年(光緒3年)に懐仁県が設置された。中華民国が成立すると1914年(民国3年)に桓仁県と改称、更に1989年に桓仁満族自治県と改編された。
行政区画
- 街道弁事所:八卦城街道
- 鎮:桓仁鎮、普楽堡鎮、沙尖子鎮、二棚甸子鎮、五里甸子鎮、八里甸子鎮、華来鎮、古城鎮
- 郷:向陽郷、黒溝郷、北甸子郷
- 民族郷:雅河朝鮮族郷
交通
鉄道
- 中国国家鉄路集団
- 通灌線
- (灌水方面)- 花博山駅 - 大雅河駅 - 五女山駅 - 桓竜湖駅 - 古城子駅 -(通化方面)
- 田桓線
- (田師傅方面)- 八里甸子駅 - 花博山駅
道路
観光
五女山城は、吉林省集安市の他史跡と共に世界遺産・高句麗前期の都城と古墳に登録されている。
脚注
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.