Loading AI tools
日本の群馬県桐生市の町名 ウィキペディアから
桐生市の中部に位置し、諏訪町・芳町・安楽土町・今泉町・清水町とともに桐生市第七区に属していた。
東北部は新川を境として清水町に、東南部は桐生川を境として菱町に、南部から西部にかけて浜松町にそれぞれ接していた。
かつては新川の中州に位置しており、町内の東南部で新川が桐生川に合流していた。
かつての今泉村の一部にあたる。1873年(明治6年)に、今泉村、堤村、本宿村、村松村が合併して安楽土村となる。
1889年(明治22年)の町村制施行により、桐生新町、新宿村、安楽土村、下久方村、上久方村平井が合併して桐生町が発足、安楽土村は桐生町の大字の一つとなる。1921年(大正10年)の市制施行を経て、1929年(昭和4年)に大字が廃止され、栄町が新設された。
1966年(昭和41年)の住居表示の実施に伴う町名変更により、栄町は浜松町二丁目に編入し、第七区から第五区に所属区が変更となった。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.