松浦千恵美

日本の小説家、推理作家 ウィキペディアから

(まつうら ちえみ、1965年[1] -)は、日本小説家推理作家

概要 松浦 千恵美(まつうら ちえみ), 誕生 ...
松浦 千恵美まつうら ちえみ
誕生 1965年????
東京都
職業 小説家
推理作家
言語 日本語
国籍 日本
活動期間 2014年 -
ジャンル 推理小説
ホラー小説
主な受賞歴 アガサ・クリスティー賞(2014年)
デビュー作 『しだれ桜恋心中』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
閉じる

日本SF作家クラブ会員[2]

経歴・人物

東京都生まれ[3]音楽業界を経る[3]大学職員として勤務する傍ら、小説を執筆する[4]2014年、「傀儡呪(くぐつじゅ)」で早川書房と公益財団法人早川清文学振興財団が主催する第4回アガサ・クリスティー賞を受賞[5][6]、同作を『しだれ桜恋心中』と改題し刊行、小説家デビューを果たす[7]。同作について、選考委員の鴻巣友季子は「人形浄瑠璃を題材とした異色のホラーミステリとして、無謀ともいえる語りのパワーが魅力的である」との旨を述べている[4]

作品リスト

  • しだれ桜恋心中(2014年10月 早川書房)
  • ひとごろしのうた(2017年1月 ハヤカワ文庫JA)

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.