東仙台信号場

日本の宮城県仙台市宮城野区燕沢東にある日本貨物鉄道の信号場 ウィキペディアから

東仙台信号場map

東仙台信号場(ひがしせんだいしんごうじょう)は、宮城県仙台市宮城野区燕沢東の東北本線上に位置する、日本貨物鉄道信号場である[1][2]

概要 東仙台信号場, 所在地 ...
東仙台信号場
Thumb
東仙台信号場 岩切側(2015年7月)
ひがしせんだい
Higashi-Sendai
東仙台 (1.7 km)
(2.4 km) 岩切
Thumb
所在地 仙台市宮城野区燕沢東
北緯38度17分13秒 東経140度56分6秒
所属事業者 日本貨物鉄道(JR貨物)
所属路線 東北本線
キロ程 357.5 km(東京起点)
電報略号 ヒセシン
開業年月日 1999年平成11年)8月1日
テンプレートを表示
閉じる

歴史

構造

長町機関区を移転し発足した日本貨物鉄道(JR貨物)仙台機関区(2代・現 仙台総合鉄道部)への入出区のために、仙台機関区構内に設置された信号場である[1][2]。JR東日本東仙台駅の東北に位置し、同駅との間は三線化されている[1][2]

信号場事務室・信号扱い室は、仙台機関区事務室等と共通の現業事務所棟(機関区構内南側)に入居する[1][2]

信号場の範囲は機関区構内のうち着発1-4番線と東北本線上下本線となっており、貨物列車と単機入出区列車のみが着発する[1][2]

周辺

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
東仙台駅 - 東仙台信号場 - 岩切駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.