李官雨

大韓民国のサッカー選手 (1978-) ウィキペディアから

李官雨

李 官雨(イ・グァヌ、이관우1978年2月25日 - )は、大韓民国ソウル特別市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー

概要 李 官雨, 名前 ...
李 官雨
Thumb
李官雨(2007年)
名前
カタカナ イ・グァヌ
ラテン文字 Lee Kwan-Woo
ハングル 이관우
基本情報
国籍 韓国
生年月日 (1978-02-25) 1978年2月25日(47歳)
出身地 ソウル特別市
身長 174cm
体重 68kg
選手情報
ポジション MF
利き足
ユース
1993-1995 漢陽工業高等学校
1996-1999 漢陽大学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2006 大田シチズン 126 (15)
2006-2010 水原三星ブルーウィングス 65 (8)
2013-2014 ホーム・ユナイテッド 32 (10)
代表歴2
1996-1997  韓国 U-20 8 (4)
1999-2000  韓国 U-23 26 (7)
2000-2008 韓国 13 (1)
監督歴
2019 水原FC(代行)
2020-2024 清州大学校
2024- 安山グリナースFC
1. 国内リーグ戦に限る。
2. 2017年9月23日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

クラブ

学生時代よりU-20代表及び五輪(但し五輪本大会は怪我のため不出場)代表に選出された。1999年11月にJリーグアビスパ福岡と入団契約を交わしたが、一方で李はKリーグのドラフトへの参加も表明しており、12月3日に行われたKリーグのドラフトで大田シチズンから指名を受けた。Kリーグは大田に李は入団すべきとして、一時は福岡を相手に訴訟する姿勢を見せたが、福岡が李の獲得を諦めて、李は大田へ入団した。

入団から2002年頃までは怪我に泣き、目立った活躍ができずにいたが、それ以降はチームの主力選手として活躍。

2006年7月、6年間在籍した大田シチズンから水原三星ブルーウィングスに移籍。2010年シーズンを最後に現役引退。2013年、シンガポールへ渡り、Sリーグ所属のホーム・ユナイテッドFCに入団し、現役復帰した[1]

指導者

2015年から2017年まで水原三星ブルーウィングスのアカデミーのコーチや監督を務め、2018年からは同じ縁故地の水原FCのアシスタントコーチとして金大儀監督を支えた。2019年に成績不信を理由に金大儀が申し出て辞任した後は監督代行としてシーズンの残り試合の指揮を執った[2]

2020年から清州大学校サッカー部の監督を務めていたが、2004年8月9日、安山グリナースFCと2026年までの契約を結んで7代目監督に就任した[3]

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
韓国 リーグ戦 リーグ杯FA杯 期間通算
2000大田Kリーグ9031
20015373
200219200
2003384-33417
20042138240335
200521211220344
200613110200233
水原三星1421040192
20071325410020374
20082226010292
200930000030
201010400050
シンガポール リーグ戦 リーグ杯シンガポール杯 期間通算
2013ホームUSリーグ
2014
通算韓国Kリーグ 190236010||||||||
シンガポールSリーグ ||||||||||||||
総通算 190236010
閉じる
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
国際大会個人成績
年度クラブ背番号出場得点
AFCACL
2009水原三星1310
201000
通算AFC 10
閉じる

代表歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.