星野真生

愛知県幡豆郡吉良町出身のプロ野球選手 ウィキペディアから

星野真生

星野 真生(ほしの まお、2003年12月1日 - )は、愛知県幡豆郡吉良町(現:西尾市)出身のプロ野球選手内野手育成選手)。右投右打。中日ドラゴンズ所属。

概要 中日ドラゴンズ #207, 基本情報 ...
星野 真生
中日ドラゴンズ #207
Thumb
支配下選手時代
2022年6月17日 マツダスタジアム
基本情報
国籍 日本
出身地 愛知県幡豆郡吉良町(現:西尾市
生年月日 (2003-12-01) 2003年12月1日(21歳)
身長
体重
176 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 2021年 ドラフト5位
年俸 505万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
閉じる

経歴

プロ入り前

吉良町立荻原小学校(現:西尾市立荻原小学校)1年生の時に軟式野球を始め、西尾市立吉良中学校では三州ボーイズに所属した[2]

豊橋中央高校に進学すると、1年夏からレギュラーの座をつかむ[3]。高校の1学年上に中川拓真がいる。

2021年10月11日に行われたドラフト会議で、中日ドラゴンズから5位指名を受ける。11月18日に契約金3000万円、年俸540万円で契約合意した[4]。背番号は56[5]

中日時代

2022年は、二軍で56試合に出場し、打率.149、18安打、5打点の成績だった[6]。同年オフには、推定年俸は現状維持の540万円で契約更改した[7]

2023年は、二軍で47試合に出場し、打率.205、17安打、1本塁打、6打点の成績だった[8]。5月に左の有鉤骨を骨折し[9]、約2か月間戦線を離脱していた[10]。10月31日、育成選手として再契約することを前提とした戦力外通告を受けた[11]。11月16日の契約更改交渉では現状維持の推定年俸540万円でサインした[9]。背番号は207[12]

2024年4月26日、兵庫県尼崎市内の病院で内視鏡下椎間板摘出術を受けた[13]。実戦復帰後も安打を放つことはできず、二軍での出場は6試合にとどまった[14]

選手としての特徴

高校通算25本塁打の打撃力と、50メートル6.2秒台、遠投110mの抜群の身体能力が特徴[15][3]

人物

トランプタワーを作ることが得意であり、仮契約の会見でもその腕を披露した[16]

詳細情報

背番号

  • 56(2022年[5] - 2023年)
  • 207(2024年[12] - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.