日本聖泉基督教会連合

ウィキペディアから

日本聖泉基督教会連合(にほんせいせんきりすときょうかいれんごう)は、東京都豊島区巣鴨に事務所を置くプロテスタント福音派の団体。ホーリネス運動の流れを汲んでおり、日本福音同盟に加盟している。

歴史

  • 1945年10月21日 イムマヌエル綜合伝道団設立(蔦田二雄長谷川正子長谷川元子3名が祈りのうちに、イムマヌエル綜合伝道団の創立を決意、医務部の活動開始とともにインマヌエルの群れは誕生した。)
  • 1946年3月山本岩次郎大橋武雄とともに、伝道部を発足させ、同年6月、イムマヌエル綜合伝道団の第1回年会を開催した。
  • 1949年5月 イムマヌエル聖宣神学院を設立
  • 1969年 イムマヌエル綜合伝道団より離脱。山本岩次郎を中心として「日本聖泉基督教会連合」を結成する。

所在地

  • 東京都豊島区巣鴨1-3-19

特色

関連項目

外部リンク


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.