新鶴パーキングエリア
福島県大沼郡会津美里町にある磐越自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから
新鶴パーキングエリア(にいつるパーキングエリア)は、福島県大沼郡会津美里町にある磐越自動車道上のパーキングエリアである。


当PAの前後約5kmは4車線化されている。国土交通省のETC利用促進策により、スマートインターチェンジとして2007年4月1日から正式に運用されている。
道路
本線
- E49 磐越自動車道(7-1番)
接続する道路(SICから)
- 直接接続
- 会津美里町道 新田・上新田線
- 間接接続
施設
上り線(郡山・いわき方面)
下り線(新潟中央方面)
- 駐車場
- 大型14台
- 小型11台
- トイレ
- 男性 大2(和式1・洋式1)・小5
- 女性 7(和式1・洋式6)
- 同伴の男児用 1
- 車椅子用 1
- 自動販売機
スマートIC
2007年4月1日より、恒久的な設置が決定された。
2011年11月15日から12月28日にかけて、けん引車両利用可能機械の設置、料金所付近のロードヒーティング化等の改修工事が行われた。
2014年6月1日から利用時間を「午前6時-午後10時」から「24時間」に拡大された[1][2]。
周辺
隣
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.