建築倉庫ミュージアム

東京都品川区のWHAT MUSEUM内にあるミュージアム ウィキペディアから

建築倉庫(けんちくそうこ)は2016年に開設された建築模型専門博物館。

概要 建築倉庫, 施設情報 ...
建築倉庫
Thumb
施設情報
正式名称 建築倉庫
専門分野 建築模型
収蔵作品数 800点以上
事業主体 寺田倉庫株式会社
所在地 140-0002
東京都品川区東品川2-6-10
位置 北緯35.6208975590487度 東経139.74877973682626度 / 35.6208975590487; 139.74877973682626北緯35度37分15.3秒 東経139度44分55.8秒
最寄駅 東京臨海高速鉄道りんかい線東京モノレール線天王洲アイル駅」下車徒歩5分
最寄バス停 都バス「新東海橋」下車徒歩1分
外部リンク https://archi-depot.com/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
閉じる

2020年からは寺田倉庫のWHAT MUSEUMの一部となり、建築家や設計事務所から預かった800点以上の建築模型を保管し、その一部を公開している。[1]

概要

模型を「展示しながら保存する」をコンセプトに、国内唯一の建築模型専門展示・保存施設として2016年6月天王洲アイルに「建築倉庫ミュージアム」としてオープンした[2][3][4]

2020年12月に新設された「WHAT MUSEUM」内で、「建築倉庫」と名を改め引き続き模型の展示や建築にまつわる展覧会を開催している。

2025年3月に体験型エリアを備えたスペースがリニューアルオープンした。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.