新潟県立巻総合高等学校

新潟市西蒲区にある公立高校 ウィキペディアから

新潟県立巻総合高等学校map

新潟県立巻総合高等学校(にいがたけんりつ まきそうごうこうとうがっこう)は、全日制総合学科公立高等学校。所在地は新潟県新潟市西蒲区巻甲

概要 新潟県立巻総合高等学校, 国公私立の別 ...
新潟県立巻総合高等学校
Thumb
Thumb北緯37度45分16.7秒 東経138度53分26.7秒
国公私立の別 公立学校
設置者  新潟県
併合学校 新潟県立巻農業高等学校
新潟県立巻工業高等学校
設立年月日 1946年4月18日
創立記念日 4月18日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 総合学科
学校コード D115210000205
高校コード 15113A
所在地 953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲4295-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる

沿革

経緯

同校は1930年に開所した県の高等農事講習所を前身とする。この講習所は1937年に進新農堂と改称した。1946年には、進新農堂の敷地・建物をそのまま受け継いで県立巻農学校が開校。1948年の学制改革に際して県立巻農業高等学校となり、2003年に県立巻工業高校と統合し、同時に総合学科に組織改編して県立巻総合高等学校となった。
前身2校の他、2016年3月閉校の西川竹園高校の学籍関係の事務を継承している[注釈 1]

年表

教育目標

一人一人の個性の伸長と豊かな人間性を養い、社会の変化に主体的に対応できる幅広い教養と専門的知識・技術を身につけた、心身ともに健全な人材を育成する。 。

校歌

  • 『新潟県立巻総合高等学校校歌』(作詞:小田切清光・作曲:小山章三)[1]

学校行事

  • 体育祭
  • 朝光祭(文化祭)
  • 球技大会
  • 生徒総会
  • 修学旅行(2年時)
  • 入学式
  • 卒業式

部活動

交通

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.