川里中央公園
ウィキペディアから
川里中央公園(かわさとちゅうおうこうえん)は、埼玉県鴻巣市(川里地区)にある、鴻巣市(旧・北埼玉郡川里町)が設置、管理・運営する公園である。
概要
この公園は、かつて周辺一帯に所在していた屈巣沼[1][2]の一部を造成・整備し、開発した公園である。
公園内には弁天池という池が所在しており、ヘラブナ釣りを行うことが可能である。またこの弁天池は2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災により護岸が池側に傾き、崩落の危険性が生じた。このため立入禁止となっていたが、2012年(平成24年)2月1日より利用可能となった[3]。
施設
所在地
交通
周辺・関連項目
- 屈巣沼
- 埼玉県種苗センター
- 野通川
- 鴻巣市立川里中学校
- 鴻巣市立川里図書館
- 埼玉県央広域消防組合鴻巣消防署 川里分署
- 川里ひまわり保育園
- 川里農業研修センター
- ほくさい農業協同組合川里農機センター
- 鴻巣市立屈巣小学校
- 鴻巣カントリークラブ(ゴルフ場)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.