トップQs
タイムライン
チャット
視点

山陽姫路東インターチェンジ

兵庫県姫路市にある山陽自動車道と播但連絡道路のインターチェンジ ウィキペディアから

山陽姫路東インターチェンジ
Remove ads

山陽姫路東インターチェンジ(さんようひめじひがしインターチェンジ)は、兵庫県姫路市にある山陽自動車道(以下、山陽道)および播但連絡道路(以下、播但道)のインターチェンジ。山陽道における姫路市街・姫路港への最寄りインターチェンジのひとつである。「山陽」が付くのは、先行して存在する姫路バイパス姫路東ランプ(姫路市四郷町)と区別するためである。

概要 山陽姫路東インターチェンジ, 所属路線 ...
Remove ads

概要

山陽姫路東IC経由で山陽自動車道播但連絡道路を相互に利用する場合、通行券が共通になっているため、ノンストップで乗り入れることが出来る(仙台南ICなどと同様)。なお、山陽道は一般道から本IC経由でアクセス可能だが、播但道は山陽道とのみ接続し、一般道へは出入りできない。一般道から播但道を利用する場合は、近隣の花田IC豊富ランプの利用となる。

山陽道岡山方面から神戸方面へ向かう場合は、このインターチェンジで降りて播但道・姫路バイパス方面へ向かうと三木JCT経由より距離が短いが、交通量が極めて多い区間を通ることになる。

歴史

周辺

接続する道路

料金所

  • ブース数:5

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

出口

  • ブース数:3
    • ETC専用:1
    • ETC・一般:1
    • 一般:1

山陽姫路東IC - 山陽姫路西IC間のトンネル群

山陽姫路東IC - 山陽姫路西ICの区間は殆どが1キロを越えるトンネルが連続している。

(6) 山陽姫路東IC - 城見台トンネル - 増位山トンネル - 広峰山トンネル - 上大野トンネル(上り線は1つ、下り線は第1・第2の2つがある) - 御立トンネル - 書写山第1トンネル - 書写山第2トンネル - 白鳥PA/BS - (7) 山陽姫路西IC

E2 山陽自動車道
(5) 加古川北IC - 飾東BS - (6) 山陽姫路東IC - 白鳥PA/BS - (7) 山陽姫路西IC
E95 播但連絡道路
(2) 花田IC - (3) 山陽姫路東IC/豊富PA(北行き) - 豊富PA(南行き) - (4) 豊富ランプ
※IC番号3は播但連絡道路の山陽姫路東IC

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads