山口城 (伊勢国)
三重県いなべ市にあった日本の城 ウィキペディアから
三重県いなべ市にあった日本の城 ウィキペディアから
山口城(やまぐちじょう)は、三重県いなべ市藤原町山口(伊勢国員弁郡山口)にあった日本の城(平山城)。別名玉垣城(たまがきじょう)。
同市藤原町山口の丘陵上に所在する。付近に所在する善長寺(藤原町山口1333)の寺伝によれば、寺の開祖で北畠具教に仕えた藤田正澄が、美濃国の土岐氏の侵攻に備えて1493年(明応2年)に築城したと伝わり[1]、1574年(天正2年)に織田信長に攻められ、落城したとされる[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.