小川智大

日本のバレーボール選手 (1996-) ウィキペディアから

小川 智大(おがわ ともひろ、1996年7月4日 - )は、日本の男子プロバレーボール選手である。

概要 小川 智大 Tomohiro Ogawa, 基本情報 ...
小川 智大
Tomohiro Ogawa
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1996-07-04) 1996年7月4日(28歳)
出身地 神奈川県横浜市
ラテン文字 Tomohiro Ogawa
身長 176cm
体重 66kg
血液型 O型
選手情報
所属 ジェイテクトSTINGS愛知
愛称 トモ、おがぴ
ポジション L
指高 220cm
利き手[1]
スパイク 305cm
獲得メダル
 日本
ネーションズリーグ
2023グダンスク
2024ウッチ
アジア選手権
2021千葉
テンプレートを表示
閉じる

来歴

神奈川県横浜市出身。小3の頃、姉の影響を受けてバレーボールを始める[1]

横浜市立万騎が原中学校川崎市立橘高等学校明治大学を経て、2018年10月に、豊田合成トレフェルサ(現・ウルフドッグス名古屋)に入団内定[2]。内定選手としてV1・レギュラーラウンドに計5セット出場した[3]

豊田合成入団1シーズン目となる2019-20シーズン、2019年7月、イタリアナポリで開催された第30回ユニバーシアード競技大会にユニバーシアード日本代表として出場し、ベストディガー賞を受賞。

2020年2月2日、6シーズン連続ベストリベロ賞など多数の賞を受賞している古賀幸一郎V1レギュラーラウンドのパナソニックパンサーズ戦で負傷[4]。交代で出場した小川はそのままリベロのレギュラーに定着し、翌シーズンに引退する古賀の後を継ぐ形となった[5]

入団2シーズン目となる2020-21シーズン、V1男子でサーブレシーブ賞とベストリベロ賞、Vリーグ日本記録賞(サーブレシーブ部門)を受賞[6]。古賀が多く受賞してきた個人賞を受賞した。

2021年4月、日本代表に初選出され[7][8]ネーションズリーグに出場[9]

2021年7月、自身のSNSでプロ選手として契約していることを報告した[10]

東京オリンピックの最終メンバー入りはならなかったが、アジア選手権に出場し、チームは銀メダルを獲得した[11]

2021-22シーズン、クラブチームの方でも、WD名古屋の天皇杯優勝とV1男子準優勝に貢献し、V1男子では昨シーズンに続きサーブレシーブ賞とベストリベロ賞を受賞した[12][13]

2022-23シーズン、V1男子でチームの7シーズンぶりの優勝に貢献し、ベストリベロ賞を受賞した[14]

2024年4月、WD名古屋を退団[15]。6月にジェイテクトSTINGS愛知入団が発表された[16]

球歴

所属チーム

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.